さて生後7ヶ月。

相変わらずモノを見つけたらまずなんでもハムハムしますが


遊ぶおもちゃが明らかに変わってきました。




積み木をカンカンしてみたり。

 アンパンマンのライスレジンの積み木。

バイキンマンの積み木がお気に入り。




うちの子、なかなか一人座りしなくて。


座って遊べるものを、と

児童館で、

胸ぐらいの高さの横棒の、端から端へ円盤を移動させるおもちゃの前に座らせたら

大ハマリ


それを報告したら、

旦那が家にも作ってくれました。

使ってないパイプと、おもちゃについてくるプラスチックのリングを組み合わせて、ベビーサークルの柵に設置。


リングを、

右から左へ

左から右へ


大ハマリで、

数日それで遊んだら


自然にひとりすわりしました…!


その翌日つかまり立ちして、母は白目をむきかけましたが。




そして

7ヶ月終わり頃に買ったのがこちら


 

 児童館でルーピング(ビーズが、曲がったり円を描いた針金に通してあるもの)で遊び始めたので、買い与えてみました。


1歳頃からみたいなことは一応書いてありますが


7ヶ月でも全然早すぎることはなかったです。



型はめパズルと、鉄琴はまだ難しくて使ってませんが



上のルーピング、

側面のクルクル回すと中のビーズが動くやつ

溝に沿ってノブを動かすやつ


もう大ハマリ。

ひとつに飽きたら、別の面で遊んで、と 


長い間ひとり遊びしてくれるようになりました。


カドにもヤスリがかけてあって安心。


長く使えそうで、購入してよかったです。




まぁ、おもちゃより日用品の方が好きだったりしますけどね……リモコンとか………