4月に入り新年度


私が勤めている会社は一月が新年度ですが


取引先は4月から


割とノンビリしていた先月までと打って変わり


日々バタバタと


木曜日も1時間残業


昨日に至っては休憩なしに夜の9時半まで


途中次男に


何時に帰れるかわからないとラインをして


それでも私は電車通勤ということで一足早く


帰らせてもらいました。


晩御飯は次男が


牛丼を買ってきたからね


とラインが入っていました。


流石に朝6時半に朝食をとってから、帰宅した


22時半


食べる気持ちにもなれず、持っていったお昼の


オニギリを食べて寝ました。


私の牛丼は今朝の次男の朝食に


夜中に激しいこむら返りを起こし、隣の部屋で


寝ている次男を起こそうかと思いましたが、


必死で耐えて


昼間にろくに水分補給もしていなかったので


朝起きて次男に叱られました。


食べなくても水分は取らないと


歳なんだから


朝から足を引きずって


笑笑


次男が仕事に出かけた後は洗濯物を干して


ベット周りを春仕様に変えて、その後は


ベッドでゴロゴロ


その間も何度もこむら返りに


夕方になって、お風呂で足を温めて


ようやく楽になりました。


晩御飯は家にあるものでチャーハンとサラダ






正直、昨日は疲れ果てました。


忙しいだけなら今までも経験がありますが


今回は上司が新しく変わって、全くこっちを


気にする様子もなく、それ以上に


課長は、全く


以前の係長は挨拶回りに出勤していたものの


ノータッチ


女子社員と2人でやるにはキャパオーバー


今日も休みにも関わらず会社から電話


私はアラ還の単なるパートなのに


普段なら放置されていても構わない。


ただ、イレギュラーな事がある時は


もっと周りからのサポートが欲しい。


そう思いました。


月曜日からもしばらくはイレギュラー対応


それを考えると気が重いです。


明日もう一日ノンビリ過ごし頑張るしか


60を過ぎてこの生活はキツイ