趣味~講師レベルまで楽しめる♪

 

 

お菓子のデコレーション教室・シュガークラフト教室

 

長野県松本市 JSA認定校


 

Lumos(ルーモス)の小松 愛です。

 

>>講師プロフィール詳細はこちらをご覧ください。

 

>>各月レッスンスケジュールはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます♡

 

皆さま、夏休みいかがおすごしでしょうか♪(^^)

私は遠出はしないですが、昨日、大好きなカラオケに行ってきました!

 

 

さて、先週末に受講した、JSAパーティーデコレーションケーキ認定講座のレポをしたいと思います♪

9月末より、当サロンでも開講をしますが…きっと気になっている方も多いと思うので詳しくレポをいたしますね♡

 

 

JSAパーティーデコレーションケーキ認定講座は、最短2日間(13.5時間)で、デコレーションケーキの基本から応用まで学べる講座です。

 

様々なナッペ方法・クリームの絞り方・転写方法・ケーキ土台を立体的にモデリングする方法・飾り付けパーツの作り方など普通のお菓子教室では習えない可愛くて美味しいケーキを作れるようになります♪

 

アイシングクッキーやケーキポップスと組み合わせれば、更にデザインの幅も広がりますね♡

 

講座の際、本部トレーナーの畑先生が、「この講座はJSAが目指していたもの」とおっしゃっていたのですが、それがまさに「ルーモスの目指していたもの」と同じでとっても嬉しかったです♡

 

 

 

前置きが長くなりましたが、各レッスンのレポをしたいと思います♪

 

 

レッスン1 ユニコーンケーキ

image

 

レッスン1では、基本のナッペ方法と転写方法を主に学びました♡

レッスン1を受けるだけでも、キャラクターケーキなどが作れるようになってしまいます!

 

この講座の凄いところの一つが「様々なお味を学べること」なのですが…

レッスン1はラズベリークリーム!ラズベリーの酸味が効いていてとっても美味しいんです♪

 

スタートからワクワクが止まりませんでした♡

 

 

レッスン2 イースターバニーケーキ

image

 

ナッペの復習やケーキへの絞りやパーツの作り方を学びました♡

レッスン2のお味はストロベリー&クリーム♪こちらも激ウマです(^^)!

 

お耳の種類を変えれば、様々な動物にアレンジが出来そうですね♪

 

 

 

レッスン3 バースデーケーキ

image

 

このレッスンは特に感動しました!ストライプ模様のナッペ方法に感動!!

JSAの凄い所は「お家に帰ってもアレンジしやすいような技術を学べる」こと。

 

びっくりのやり方は、講座を受講してのお楽しみ…♡

 

ストライプのナッペ以外にも、キャンディの作り方やメレンゲクッキーも学べるんですよ~♪

気になるお味はブルーベリークリーム!個人的に一番好きなお味でした♡

 

 

 

レッスン4 ドールケーキ

image

 

ケーキ作りが好きな人は誰でも憧れるドールケーキ!

キャラチョコ作りも学べます♡

 

JSAオリジナルのドーム型の作成方法は本当に凄かった~♪

お味はチェリー&クリーム(^^)!

 

かわいく出来て大満足でした!

 

 

レッスン5 テディベアケーキ

image

 

今まで「どうやって作っているの?!」の謎が解けたレッスンでした♡

応用をすれば、様々なデザインで立体ケーキを作ることが出来るようになります♪

 

近々、プーさんケーキを作るのが目標!笑

 

気になるお味は、チョコクリーム(^^)

この味を嫌いな人はいないでしょう…♡

 

 

レッスン6 卒業制作

image

 

私にしては珍しいカラー、ハロウィンデザインにしてみました♪

講座で習ったストライプナッペが凄く楽しかったので、復習をかねて卒業制作では更に細いラインでチャレンジ(*^^*)

 

image

 

上から見るとわかりやすいですが、巾着を転写してみました♪

「巾着からゴロゴロかぼちゃやお菓子が飛び出している様子」伝わるかな~??笑

 

気になるお味はキャラメル味♡味もハロウィンにピッタリでした(^^)/

 

 

短期集中2日間で受講をしたのですが、楽しすぎてあっと言う間の2日間でした。

一緒に受講して下さった皆さま、そして教えて下さった畑先生、本当にありがとうございました♪

 

楽しかったな~!!

 

 

 

 

 

 

それにしても…

 

たった2日間でここまでのケーキが作れるようになるって、すごいと思いませんか?お願い

 

 

デコレーションケーキが作ってみたいけど、独学じゃナッペなどが綺麗にできない!

 

もっと凝ったケーキを作れるようになりたい!

 

 

そんな方には自信をもって、この講座をオススメいたします♡!

 

 

既に数名の方からお申込みをいただいており、本当に嬉しいです♪

 

丁寧に楽しく、技術をお伝えいたします♡みんなでデコレーションケーキの達人になっちゃいましょう!

ご予約お待ちしております♪

 

 

 

JSAパーティーデコレーションケーキ認定講座

image

 

【受講期間】

6回計13.5時間

【講座料金】
81,000円(税抜)
 
【材料・道具・テキスト代】
48,100円(税抜)
 
【認定料】
20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ 3枚付き)
 
【年会費】
3,240円(すでにJSA会員の場合は不要)
※受講料は事前振込みでのお支払いとなります。
 

【お問い合わせ・お申込み】
規約をお読みいただき
※ご予約完了と同時に規約に同意したものとみなされます。
 

①お名前

②お電話番号

③レッスンの種類とご希望のお日にち
※10月以降、私と予定を合わせての開催となります。

④その他質問等あれば

 

を記載の上、下記LINEまたはメール・電話にてお願い致します。

 

※LINEからお問い合わせの場合:ご登録後、トーク画面よりお問い合わせ下さい。

(トークは1:1になります。他の方に会話を見られることはございません) 

 

○LINE:@dml9045s

友だち追加

○メール: ai_icingcookies_lumos@yahoo.co.jp  

○電話:090-7737-0109

 

 

 

 

 

それではこの辺で…

 

 

 

 

 Lumos 小松 愛

 

 

 

■告知・お知らせ■

 

 

 
*Lumos*(ルーモス)について

 

 
 
Lumosでは、JSA(日本サロネーゼ協会) の認定講師講座を初めとした資格取得講座をご受講いただけます。
 
をご受講いただけます。
※講座名をクリックいただくと詳細ページにいけます。

「一気に正しい技術や知識をつけたい!」
そんな方にお勧めです♪
 
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 
 
 
■SNS■

手紙Lumos公式LINEアカウント

友だち追加
ID:@dml9045s

※LINE公式アカウントに登録していただくと、私とのやり取りがLINEで出来ます♪

是非ご登録をお願い致します。

トーク内容は公開されませんのでご安心下さい♡

 
インスタグラム(講師作品集)
 インスタグラム(レッスンレポ)
 
インスタグラムでは最新の情報を得られます♪是非フォローをお願いいたします。
 

 
 
Lumosのレッスンには、
長野県・長野市・松本市・塩尻市・安曇野市・上田市・佐久市・岡谷市・諏訪市・飯田市・茅野市・大阪府・三重県・愛知県・岐阜県・群馬県・福井県・石川県・新潟県・東京都・埼玉県・山梨県・松川村・伊那市・駒ケ根市・池田町・千葉県・飯山市・野沢温泉村・辰野町・飯島町・

筑北村・神奈川県・北海道

からお越し頂いております。
 
 
 
日本ブログ村のランキングに参加しています♪
クリックして応援よろしくお願いします(*^^*)

にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ
にほんブログ村