長野県松本市アイシングクッキーLumos
日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキーマスター認定講師・デコカップケーキ認定講師の小松愛です
講師プロフィールは♡こちら♡
12月2日(水)・3日(木)にJSAアイシングクッキーマスター認定講座を開催します。
詳細は♡こちら♡
12月7日(月)・21日(月)にJSAアイシングクッキー認定講座を開講致します。詳細は♡こちら♡
こんにちは♪
今日は久々にレポ!最近レポが溜まっていて…順次レポしたいと思います(*^^*)!
先日、キルティングレッスンに4名の生徒様がご参加下さりました♡
・アイシングクッキー&nail glad 先生 (Lumos卒業生)
・ネイルの先生(リピーターさん)
・アイシングクッキー&スノーボード LIKA先生 (Lumos卒業生)
・emi先生 (Lumos卒業生)
皆で会話も盛り上がり、とても楽しいレッスンになりました♡!
キルティングレッスンは、キルティングの技術を学べるのはもちろん、パイピングや塗りつぶしの基礎的な技術の上達にもつながります。
案外、キルティングのパイピングって綺麗にバランスよく線を引くのが難しくて・・・
今回レッスンでやったデザインを何回かお家で作って復習していただいて、是非パイピングの上達につなげていただきたいです♪
アイシングクッキー…
上達への一番の近道はやはり積み重ね!練習あるのみです。
練習しなきゃ上手くなりません♡笑♡
何もわからず右往左往しながら練習をするのではなく、レッスン等に積極的に参加をしていただいて、疑問を解決しながら練習を積み重ねることで、上手になる物だと思います(*^^*)
私も現在、日々勉強・練習を積み重ねています!きっと満足する日なんてないだろうな…♪笑
さて、話が少しそれましたが、みんなとっても素敵なキルティングクッキーが出来上がりました♡
美しいでしょ♡
美しく仕上げるには、それなりにコツがあります!(*^^*)!
レッスンにご参加された皆様、絶対に復習をお忘れなく・・・!♪
そして、是非JSAフレンチアンティークなアイシングクッキーの本に載っている、ひし形のキルティングにも挑戦してみて下さい…(^^)!・・・ひし形の方が難易度高いんです。笑
さて、今日は制作です!
今月は400枚近く制作があって大忙し♡
頑張りま~す♡
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^*)!
Lumos公式LINEアカウントはこちら↓
登録お願い致します♡
ID:@dml9045s
12月2日(水)・3日(木)にJSAアイシングクッキーマスター認定講座を開催します。
詳細は♡こちら♡
12月7日(月)・21日(月)にJSAアイシングクッキー認定講座を開講致します。詳細は♡こちら♡



アイシングクッキーribbon berry ♡ami先生♡
アイシングクッキーchouchou ♡azusa先生♡
プライベートネイルサロン ♡matie先生 ♡
chabobatake (山梨県) ♡chabobatake先生♡
おおさわ製菓(信濃町) ♡おおさわ先生♡
MAKE YOUR DAYS(茅野市) ♡yu先生♡
LIKA★Taziru!(諏訪市) ♡LIKA先生♡
Sourian(スリアン) ♡mai先生♡
アイシングクッキーR’s ♡RIKA先生♡
アイシングクッキーRiza ♡risa先生♡


