長野県松本市アイシングクッキーLumos
日本サロネーゼ協会(JSA)アイシングクッキーマスター認定講師・デコカップケーキ認定講師の小松愛です
講師プロフィールは♡こちら♡
12月2日(水)・3日(木)にJSAアイシングクッキーマスター認定講座を開催します。
詳細は♡こちら♡
こんにちは♪
先日、JSAデコカップケーキ認定講座 短期集中講座を開催しました♡
(JSAデコカップケーキ詳細は♡こちら♡ )
晴れて2名の認定講師様が誕生!
お二人とも、素晴らしい作品が沢山出来ましたのでご紹介いたします♪
今回ご受講した生徒様は
群馬県 JSAアイシングクッキー認定講師 R's ♡RIKA先生♡
(Lumos卒業生)
Lumosの一番最初のリピーター様 ♡Yさん♡
お二人とも、2日間一緒に過ごすという事でまずは自己紹介♪
すぐに打ち解けていられました(*^^*)!
JSAデコカップケーキ講座は、JSAアイシングクッキー認定講座に比べると少し気楽に受講できます♪
しっかり技術を学ぶのはもちろんのこと、楽しむことも大切♡(講座の内容が楽しいので自然と楽しめますが・・・♪)
雑談もしつつ、楽しく受講いただけました(^^)
まずはLesson1・・・
Lesson1では、基本的なシュガーペースト(フォンダン)の扱い方や、基本のカバーリングを学びます♪
本を見たり独学では難しいカバーリングも、講座を受講することで習得すること出来ます。
珍しいお色の着色方法なども学んでいただき、とてもエレガントで可愛い作品が出来上がりました♡
そしてLesson2・・・
こちらは、ベビーがテーマのカップケーキになります♪
ベビーにふさわしい優しいカラーでお好きなお色に着色をしていただき、立体的な造形を学んでいただきました♡
途中、クマさんの顔や体など、個性が出て、お互いのを見合ったりとワイワイ楽しかったな~!
激可愛です!♡
1日目最後はLesson3・・・
カップケーキの形を活かしたカバーリング方法を学んでいただきます♪
こちらもお好きなお色に着色をしていただきました…♡
お色が違うだけで、雰囲気もかなり変わります♪
カバーリングのコツも丁寧にお伝えし、素敵な作品が出来上がりました(*^^*)
2日目最初はLesson4・・・
絞り4種やつぼみの作り方を学んでいただきました♪
より立体的に仕上げるコツも沢山学べます♡
お二人とも、初めて絞りをしたとは思えないほど美しい作品が出来ましたよ~!(^^)!
そしてLesson5・・・
初めて見たとき、衝撃の可愛さを受けたドレスのカップケーキを作成します♡
グラデーションの方法も学んでいただきました♪
こういった絞りは、カップケーキだけにとどまらず、ホールケーキなどにも活かすことが出来るのですよ~!♡
衝撃の可愛さ♡♡
皆で感動しました♡
いよいよ卒業制作です!
デコカップケーキの卒業制作では、お時間がたっぷりとあるので丁寧に凝った作品を作っていただきます♡
お二人ともしっかりとデザインを考えてきてくれたので、黙々と仕上げておられました(*^^*)
そんなお二人の作品はこちら…
♡RIKA先生♡
クレイクラフトの技術を応用して作成されました♪
美しすぎて、言葉になりません・・・(*^^*)♡♡
さすがRIKA先生♡
♡Yさん♡
認定講座で学んだ技術をふんだんに盛り込んでくれました♡
このデザインは、Yさんのお父様がYさんにプレゼントされたものを参考にしたそう・・・
エピソードも素敵です♡
2日間でとても仲良しになられていたお二人♡JSAの理念にもあるとおり「ライバルではなく仲間」♡
これからも、一緒に高め合っていきましょう♪
デコカップケーキ講座では、デコカップケーキの技術が沢山習得できるのはもちろん、この技術を活かしてクッキーや他のシュガーアートにも応用することが出来る様になるんです♡
講座受講をお悩みの方は、お気軽にご相談下さいね♪
皆さん2日間お疲れ様でした♡♡
最後までお読みいただきありがとうございました♡
Lumos公式LINEアカウントはこちら↓
登録お願い致します♡
ID:@dml9045s



