仕事の見積もりが甘かったせいで

新セッションと講座とで嵐のような

8月前半を終え、ここから2週間ほどは

事務作業や発信に時間を使う予定です。

 

 

 

前半は本当にバタバタで

できるだけ無駄なく動きたいと思っていた

矢先にパソコンが故障したり

 

 

なんの前触れもなく左目が充血して

(すぐに消えないやつ)

 

 

ごめんなさいな顔のままセッション

させていただいたりして

 

 

またやり過ぎる癖が出てしまったみたいです…

 

 

なんていうことをメルマガに書いたところ

救いの女神がキラキラ

 

 

 

お客さまでハーブに明るい

サイキック女医さんがいらっしゃるのですが

こんなの良さそうですよ~と教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

体のプロにアドバイスいただけるのは

心強い限りですニコニコ

 

 

 

実は今年に入ってから健康管理に限らず

このようなメールをいただくことが増えていて

 

 

日頃はほぼ一人で仕事しているわたしですが

それが叶うよう、お客さまにも支えて

いただいていることをひしひしと

感じたのでした。

 

 

 

子供の頃から人との繋がりを

感じることがあまりなくて、今思えば

いつも一人で誰かと戦っているような感覚で

 

 

長いこと人様からのご好意を素直に

受け取ることができずにいたのですが

 

 

そういう時期(その体験)はもう終わったのかも?

とふと思ったのでした。

 

 

 

でも、これって自分一人でできることじゃなくて

手を差し伸べてくれる方がいてこそで

そんなことを考えると、じーんと

こみ上げるものがあります。

 

 

 

こんなことに気づいてしまったからには(←遅い)

 

 

他に何をお渡しできるだろうか?と

考えはじめて「少し休みなさいよ?」と

 

 

どこからか突っ込みが入りそうですが

これはもう性分ですねぇ。

 

 

 

やり過ぎにならないちょうどいいところを

探りつつ、進めていこうと思います照れ

 

 

 

新セッションの募集も近日中に再開いたしますね。