やった、やられた
みたいな話にするつもりはないのですが
この世界では
「他者との関わりの中で
自己を確立させ磨いていく」ことが
わたし達に共通する課題の1つなので
人との関わりは避けて通ることはできず
折に触れて考えさせられることになります。
で、何がやった、やられた、なのかというと
誰かからふいに飛んでくるエネルギーアタック
とかサイキックアタックなどといわれるものの話です。
ほとんどの場合、送ってくる相手に
悪気はなくて、ちょっと羨ましいと思われた
瞬間にビュンと飛んできます。
で、もし相手が「あなたばっかりずるい」
と大きめの感情を抱いたなら、その威力は
大きくなります。
ただ、これは自分自身も誰かに
意図せずやっていることがあるので
気をつけよう!ってことで
そこはされている前提でお話しますね。
もしも「わたし、誰かから送られてる?」
と思うときは、こう唱えてください。
「このエネルギーは受け取りません。
そのまま相手にお返しします」
わたしはそのエネルギー要りませんよ~と
意思表示することで、回れ右して戻ってくれます。
このときに注意したいのは、
相手も悪気がなくてやってることなのに…と
申し訳ない気持ちになることです。
ちょっと想像してみて欲しいのですが
これがエネルギーではなくて
生身の人だったらどうでしょうか。
相手には悪気はないのはわかるけど
それ…されたくないなぁって思うことを
我慢して受け入れる必要はありませんよね?
アタックは人の念ですから
日頃のコミュニケーションと同じに考えて
受け取りたくないものは、そのまま
お返しして大丈夫ですからね。
ちなみに、この言葉は、飛んできている
エネルギーが誰のものかわからなくても有効です。
コノヤローなんて思っちゃうと
今度は自分が飛ばしてしまうので
「あら、わたくしにお手紙?
(これは要らないなぁ)
そのままお返ししまーす」と
爽やかに戻してください。
いつも軽やかなエネルギーでいるには
こういう日々の対応も大事ですね