いつかスピリチュアルの仕事をしたいと思いつつ
ズルズルしてしまっているのなら試してみてください。
『願えば叶う』のは事実ですが
それだけで仕事というカタチになるのかというと
、、、答えはNOなのですよね。
今日は私の過去の失敗から学んだことも踏まえながら
スピリチュアルを仕事にするための方法を
行動という現実的な側面から書いてみようと思います。
その1:いつからはじめるのか期日を決める
「1年後くらいにはじめます」というのではまだまだ曖昧です。
1年くらいと考えているのなら、今日から1年後の日付を手帳で確認し
はっきりさせてみて欲しいのです。
仮に、2017年4月25日から活動すると決めてみましょうか。
すると、どうでしょうか?
1年後にヒーラーデビューする!のと
2017年4月25日にヒーラーデビューする!のとでは
受ける印象がまったく違いますよね。
2017年4月25日と決めてしまったほうが
身が引き締まる感じ、嬉しさ、楽しさなどもあるかもしれません。
なぜならば、数字を明確にするのとそうでないのとでは
叶えたいことへ向けるエネルギーの放出量に
大きな差がうまれるからです。
つまり、期日を決めることは、スピリチュアルを
仕事にできる可能性がぐっと高まるということですね。
ここで少し補足しますが
思いつきで動いてるのに次々とカタチにしているように
みえる方もときどきいますね。
そのような方は基本的に常に行動し続けていて
止まることがないのですよね。
(ズルズルなんとなくがないのです。)
私の知人の先輩ヒーラーも極めて感覚派、右脳的な
生き方をしてはいますが、仕事に関しては
1年分のスケジュールをあらかじめ決めて動いていますね。
生き方をしてはいますが、仕事に関しては
1年分のスケジュールをあらかじめ決めて動いていますね。

(行く日を決めなければ、いつまでたっても予定のまま)
、、、と、この話を聞いてあなたはもしかしたたら
「1年も先のことなんてわからないし、、」とか
「タイミング、ピンときた!という感覚を大切にしたいし、、、」
と思ったかもしれません。
スピリチュアルに精通している方ほど
その重要性をよく理解していることも知っていますし
第1に自分の感覚に従うことは正解のことが多いですよね。
ですが、<今あなたが1年後くらいにスピリチュアルな仕事をしたい>と
思っているのなら、それこそが正解なのです。
あとはその感覚に従えばいいだけ。
1年後くらいのピンとくる日にマルをつけてしまってください。
(ピンとくる!をこういうところで使ってください)
日にちを決めてその通りにならなかったらどうしよう、、、
などと心配する必要もいりませんよ~
思ったほどはかどらなかったら、その都度軌道修正していけばいいのですから。
それから、これはその方の気質と関係しているのですが
ピンとくることを大切にする感覚優位な方は
瞬発力は優れているのですが、それを続けることが苦手なことが多いです。
私もこのタイプで、

でも自分の傾向を知っているので、だんだん工夫するようになりました。
(直すことに力は注がず、そういう自分として対策を練ります。)
感覚優位な方はひとまずの目標を設けて、そこへ向かうイメージを
もつと願いを叶えやすくなりますよ。
<スピリチュアルを仕事に!の叶えかた>随時追加していきますね。
その1:いつからはじめるのか期日を決める
◆潜在力が目覚める遠隔ヒーリング3days
◆女神の金脈ヒーリング