より善い未来を実現していくには
自分と向き合うことが大切だといいますが

それを本当にしようと思うと
面倒、、、という仮面をつけた
抵抗が起きます。


自分の見たくないところを
見なきゃいけないし

変えなきゃいけいことだって
出てきますからね。


人は本能的に変わることを
恐れています。


仮に、恐れを乗り越えて
変化を選択したとしても
長年のパターンを修正するには
それなりの労力を伴うことは
たやすく想像できます。


さらにさらに
実際に変化したとしても
そこに明るい未来が保障されているわけでもない。


だったら変わらないほうが『マシ』だよねと
変わらないことを選ぶのです。


そうすると何が起きるのかというと


自分は変わらないで
周りが変わって欲しいと
思うようになるんですね。


自分はそのままで
例えば方法やスキルといった
『もっとうまくいく何か』を
求めるようになる。


だけど、もとはといえば
もっと善くしたいと願っているのは
ほかでもない『あなた』なわけで。


だからやっぱり
『うまくいく何か』の前に
『自分』なのですよね。


あなたはどんなときに嬉しくなり
なにをしているときに安らぎを感じるのか。

人としてどんな風にありたいのか。


もしいまそれが叶っていないのなら
その理由はどこにあるのだろうか。


うまくいくというのは
これらを知った先にあるもの
なのではないかな。


あなたが短所と思っているところも
長所の裏がえしですよ。


そういうところもちゃんと自覚してるかな。


あなたに眠るあなただけの輝きを
たくさん見つけてください。


怖い、面倒に飛び込んでみるだけの価値は
きっとあると思う。


image 
 

◆潜在力が目覚める遠隔ヒーリング3days