宝物館にて


歴史的に価値のある
まさに、お宝ザクザク。



中でも
運慶の仏像
大感動いたしました!!





しかーし!!!



1番インパクトだったのは、、、、



昭和天皇の幼少期
等身大市松人形でごさいました。



観た瞬間に
脳裏によぎったのは





淳二稲川の

   生き人形滝汗ポーンチーン笑い泣き
   ひぇーっ


この様な市松人形の
昭和天皇バージョン等身大が
薄暗い館内に鎮座しておりました。



真夜中に
1人で館内巡りしたら
絶対に
チビると思うガーン



それぐらいに
素晴らしい人形師さん作という事ですね。

注意↑
(一番伝えたいことはここですので)
お間違え無く、、チーン
               


左から明治、大正、昭和天皇の
着衣された礼服に並んでの
リアール
リアール市松でしたチーン


宝物館は空いているので
おすすめですね。



武田信玄と上杉謙信の位牌も並んでます。


高倉健さんの位牌も安置されているそうです。


10万円で

33年間だったかな?合同供養してくれるらしいです。


追加料金については
わかりません。


善光寺って
色々と凄いのね。