新年こそ自分軸で生きたい! 繊細さんにおすすめの大晦日にできる事 | 宇宙の法則×高波動共鳴メソッド 自己肯定感を育み、ハッピーな子育て&人生に♡

宇宙の法則×高波動共鳴メソッド 自己肯定感を育み、ハッピーな子育て&人生に♡

宇宙の法則×高波動共鳴メソッドで
親子の自己肯定感を育み、ハッピーな子育て&人生になるヒントをお届けしていきます。

 

 

こんにちは!
 

30年以上自己否定や

自分責めを繰り返したけど

ありのままの

自分を肯定できるようになった

元小学校教諭三児の母、

 

 

【繊細ママの真の自己肯定感を育む

専門家】

HAPPY RAINBOW代表の

寺尾愛子

です!

 

詳しいプロフィールは
こちら

 

 

 

 

 

 

    

ママの揺るぎない

真の自己肯定感を育む

3ステップの個別セッション付き
特別セミナー&個別相談会

 

 

次回の募集をお待ちくださいね!ドキドキ

 

 

    

 

公式LINEに

ご登録いただいた方に

4大特典プレゼント!

 

 ご登録は、

こちら

 

 

早いもので大晦日ですね。

今年もブログを読んでいただき

ありがとうございます!

 

心から感謝申し上げます。おねがいピンクハート

 

今日は、2023年新年を

最高の1年にしたい方のために

書いていきますね!おねがいピンクハート
_______________
「新年こそは
いい1年にするぞ!」
と熱い気持ちを持って
年末年始に決意表明したのに。

 


いつの間にか

年始に掲げた目標すら
忘れてしまって、

やりたいことも
目標に掲げた事も
できない年をかれこれ、
1年、いや、2年、
いやもう今年で3年目。。泣き笑い



そんな風に
年始の決意とは裏腹に
行動できずに
夢や目標を掲げただけで
終わってしまっていませんか?




決意表明をしたり、
目標を抱えるのは、
とてもいいことなんです!


でも、それだけでは、
「絵に描いた餅」

になってしまいます。ネガティブ



「絵に描いた餅」とは、
中国のことわざで、
言葉だけで、
実現する見込みのない計画や
企画のたとえのこと

を言います。


今年こそは!
決意表明したことを
絶対に行動に移して
自分軸で生きていくぞ!
そんな思いを持っている方
は、
ぜひ、続きを

読んでみてくださいね!ウインクピンクハート

_________________

 

 


新年こそ自分軸で生きたい!
繊細さんにおすすめの大晦日にできる事

 


決意表明や想いを
絵に描いた餅で終わらせずに、
自分軸で生きていく
いい年始のスタートを

切るためにできる
大晦日の過ごし方の1つ目
について
ご紹介していきますね!ウインクピンクハート


_________________

新年こそ自分軸で生きたい!
繊細さんにおすすめの

大晦日できる事
「2022年の

振り返りをする。」

です。



まず、何かを新しいことを
始める前に、
必ず振り返りを

することが大切です。


2022年の1年間を
ざっと振り返り、
以下の2点について
書き出してみましょう。


出来たら、
最低3つ以上は書き出しましょう。


・できたこと


・やりたかったけど

できていないこと

この2点です。


振り返りをすることで、
自分自身の頑張りも把握できますし、
新年にやるべき事が
明確になります。キラキラウインク



この2点を書き出すときに
できれば、
仕事、家事、子育てなど
テーマを明確にして書くこと

おすすめです。




テーマを決めて、
できたことと

できなかったことを
書くことで
これから取り組むべきことが
テーマごとに明確になります。


________________

私の場合、仕事に関しては、

2022年は、起業2年目として
「協会コンテンツではなく、

自分の人生経験を活かした
オリジナルコンテンツを

作りたい!
そう思って年始をスタートしました。


実際は2021年の12月に
高額を投資して起業塾に入りました。


起業コンサルを受ける中で
人様のサポートを

安定して行う為には、
自分自身のメンタルが
整っていることが大事
だと

感じました。

 

 

 

だから、
自分軸で

生きていくための学び

得ました。

具体的には、
・自分軸育成コーチプロ講座
・世界的コーチである
トニー・ロビンスのセミナー
・ジョイフルネスアケデミー

といった学びを得て、
自分と向き合い、
自分の本当の望みや願望を
知り、自分軸を

整えていきました。


そして、起業塾も
軌道修正をして、
まずビジネスの基礎から

学び直すために
新たにコンサルさんに

お世話になったり、
市の創業支援セミナーに
参加したりもしました。



私自身は、
年始に自分が決めた宣言に
必要な出会いや
学びを得ることができました。




自分の人生経験を活かした
オリジナルコンテンツを

作り上げる!

 

そして、
自分と同じように繊細がゆえに
苦労している方が、
その方らしく

自己実現をしていける
サポートをする!

と決めた宣言を
絶対に実現する!

という強い意志を持って
365日走ってきました!



あなたらしい

最高の新年にするためにも
まず、2022年の振り返りをぜひ、
してみてくださいね!


できたら、仲間同士で
振り返ると、楽しいですし、
モチベーションがあがりますよ!ウインクピンクハート


________________

今日の内容をまとめますね!ニコニコ

    
新年こそ
自分軸で生きたい!
繊細さんにおすすめの
大晦日にできる事
_________________

1つ目は、

2022年の振り返りをする


でした。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!ウインク


情報を知っても
やるかやらないかは

あなた次第です!!

でも、行動すれば
必ず得るものがありますし、
未来を変えていけるのは、
あなたの行動です!
キラキラ


ぜひ、2022年の振り返りを
ご自身の頑張りを労う為にも
やってみてくださいね!

もし、振り返りをしてみて、

気付いたことや
感じたことがあれば、
よろしければ、
ぜひ、公式LINE

送ってくださいね!


私なりにフィードバック

させていただきます!おねがいピンクハートドキドキ


今年もブログを読んでいただき、
ありがとうございました!

2023年もよいお年をお迎えください。

2023年もよろしくお願い致します。


_________________



いかがでしたでしょうかはてなマーク

 

 

 

何か少しでもお役に立てたら

幸いです!おねがいピンクハート

 


 

 

 

    

繊細で他人軸で生きてきた方が、
自分軸で生きていける方法を

を公式LINEで

無料で学んでいただけます!

 

今すぐ
公式LINEに登録する

 

 

 

公式LINEのID:

@032nigybでも

検索していただけます!

_____________

4大特典プレゼント!

 

 

揺るぎない真の自己肯定感

を育めるようになる

『3ステップ特別無料講座』

PDFファイル&動画3本

 

親子でもご活用いただける!

自己肯定感チェックリスト!


 

今すぐ

公式LINEに登録する

 

 

公式LINEのID:

@032nigybでも

検索していただけます!

 

 

 


 

    

ママの揺るぎない

真の自己肯定感を育む3ステップの個別セッション付き
特別セミナー&個別相談会

次回の募集をお待ちくださいね!ウインクピンクハート

 

 


まずは、

質問だけしたい方は、
【子育てや自己肯定感の悩み専用】

問い合わせフォーム

こちら

■アクセス(開催場所)
オンライン(zoom)にて

対応しております^^

 

 


 

 




【Facebook】

プライベートの発信は、

こちら




【Instagram】

【幸せ親子コミュニケーション専門家】

揺るぎない真に自己肯定感を育むために

役立つ名言や情報を発信しています!

こちら

 
【元小学校教諭/ノートで人生のお悩み解決サポーター】
方眼ノートトレーナー&
10min FOCUS Mappingインストラクターアカウントは

こちら
 

 

【取得している資格】

10minFOCUS Mappingインストラクター

方眼ノートトレーナー

キッズコーチングエキスパート

小学校教諭

幼稚園教諭

保育士

特別支援学校教諭

家庭性教育マイスター


自分軸育成コーチプロ

 

キャリアシフトカラーマジックセラピスト

ISD個性心理学インストラクター

子育てカウンセラーインストラクター

整理収納アドバイザー2級

剣道2段

オープンウォーターダイバー



 


 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。ピンクハート


 

素敵な1日をお過ごしください。おねがい