投稿写真

今日の昼食 󾬍 󾬚 󾬌

今日の午前中は、印旛郡栄町議会の介護保険制度特別委員会での議員研修でした。󾠓󾠓󾠓

平成 24年度から介護保険制度等が改正され、介助 1 及び介助 2 について市町村に移管されました。地域包括支援事業に於いて国は、地域の NPO、ボランティア団体、企業、自治会等を育成し介護職が行わなくても事足りる部分を担って頂けるようにと考えて、コーディネーター & 地域包括支援センター職の育成し連携を図るようにとの事ですが、国・地方自治体はNPO、ボランティア団体、企業、自治会等に何を担って欲しいのか ? ? ? 又、どの様な支援 ( 人的、金銭的 ) をして頂けるのか ? ? ?
地方自治体の規模、地域の実情がまちまちですので、市町村の福祉関係職員の器量、スキルによっては... 包括支援事業構築は難しいと思うですが ? ? ?
国のお題目に合わせるのは... 急激な高齢化社会においては難しいですよね。政府は団塊世代の高齢化率は分かっていた筈なのに、自由と資本主義を推進し、日本に根ずいていた雇用形態を壊し競争社会にして来た付けを国民に押し付けるのでしょうか ? ? ? 昔の、むこう三軒両隣、三世代同居等を壊した政策の付けでしょうね。󾫵󾫵󾫵

今日の昼食は、役場の近くの定食屋さんで『中おち丼』をオーダーしました。󾠓󾠓󾠓

󾬍󾬍󾬍 ナカオチ󾠓スキ...ッ (≧ч≦) ŧ‹"ŧ‹" 󾬍󾬍󾬍