投稿写真

今日の1枚 󾠓󾠓󾠓

今日は、東京都品川にあるコクヨホールで行われている『 第 5 窓口総合セミナー / 住民窓口のこれからを考える ~マイナンバーで進化する総合窓口~ 』にお伺いしています。󾠓󾠓󾠓

【 基調講演】
『 心地よい窓口の創造』
九州大学 大学院経済府産業マネージメント専攻 客員教授 大津留 榮佐久 氏 10:40 ~ 11:40
【事例紹介 ①広島市 ②千葉市】12:40 ~ 14:20
①『広島市 8 区役所の窓口改善』
広島市 企画総務局総務課 区政担当課長 岸 正登 氏
②『総合窓口とマイナンバー後の市民向けインターフェイスの将来像 ~個人番号カードやマイナポータブルを活用した新たな市民との接点~ 』
千葉市 総務局 次長( CIO補佐監 ) 三木 浩平 氏
【協賛企業によるミニセミナー】14:30 ~ 15:45
『最新のITでの支える窓口改善』
日本マイクロソフト株式会社
『窓口業務委託とコンプライアンス』
テンプスタッフ株式会社
『総合窓口の創り方』
アビームコンサルティング株式会社
『優しい窓口、便利な窓口』
日本電気株式会社
『これからの窓口空間創り』
コクヨファニチャー株式会社

現在、基調講演が終了し、午後からの事例紹介①広島市『広島市 8 区役所の窓口改善』が進行中です。󾌰󾮔 󾌰󾮔 󾌰󾮔