投稿写真

今日の1枚 󾠓󾠓󾠓

今日は、月2回の経済ゼミ『第154回 宿輪ゼミ』にお伺い致しておりました。󾠓󾠓󾠓

『国際経済・金融情報』
( 注目点 ) ① ウクライナ・クリミア情勢 地政学的リスク ロシア 北方領土 ② 中国 理財商品 リーマンショック ( 中国版 ) → 新興国
( 金融市場 ) リスクオフ ポジションが取りにくい
為替 : 円高、ユーロ安、新興国2分 ( 2極化 )
株 : 下落 国債 : 上昇 商品 ( 金・原油 = 現物 ) : 上昇
( 地域 )
米国 : 量的緩和の縮小のスピード及び株価と雇用に注目

日本 : アベノミクスへの期待剥離 悪化するファンダメンタルズ 貿易収支・経営収支・財政収支 ☆ G20 ⇒ 出来ない追加緩和 ☆財政赤字と国際にいよいよ注目

中国 : 全人代 ( 全国人民代表大会 ) 成長率低迷・理財商品・テロ

新興国 : 2分化 ( 2極化 ) 成長率

について、お話頂きました。
さて、宿輪ゼミも8時過ぎに終了しましたので帰宅の途へ.... 何時になるやら (笑)