投稿写真

投稿写真

投稿写真

今日は印旛郡栄町消防署で普通救命講習会に参加しています。
応急手当の基礎知識、救命処置、止血法・その他の応急手当について講習をして頂きました。救命の連鎖と市民の役割、『救命の連鎖』は、心停止の予防、心停止の早期認識と通報、一次救命処置、二次救命処置と心拍再開後の集中治療の四つの輪で成り立っており、このよっの輪が途切れることなくつながることで救命の連鎖が高まります。私は今回の普通救命講習の上の上級救命講習は修了していますが、スキルアップするために講習会に参加しています。皆様方も一度だけでもお近くの消防署で普通救命講習会が開催される時には参加してくださいね。