7月末に届いていました

開いてみて、びっくりしました😱

介護保険料、、、

え~~~まさか!

これは間違ってる!と思いました

2段階もあがっているのですよ

じじさまとばばちゃまは年金で暮らしています

毎年年金者は確定申告しなくてよくなっているので、

もしかして、そのところで間違ってる?

ばばちゃまは納得できないので、電話で問い合わせました😆

すると・・・

すると・・・

じじさまの年金額が上がったのと、

じじさまは心臓弁膜症で障害控除があるのとばばちゃまの控除があるのですが、

その控除額がどちらも何万円も下がっていたのです

それで、収入が増えているのです

そのところでばばちゃまの介護保険料が上がりました

10月から12月分まで、今までの3倍の介護保険料を払うことになります

ばばちゃまの年金はほんの少ししか上がってないのにです

社会保険料のことは年金から引かれているので、今まであまり気にはしてなかったのですが、

このように急に増えるということに納得がいきませんでした

ショック!

市の担当の方に、説明はよくわかりました

納得しましたが、すごくショックですと伝えました

 

じじさまは今、健康保険料もすごく払っています

現役時代は健康保険のお世話にならずでしたが、今はお世話になっています

そう考えれば、介護保険料も今からお世話になります

 

お世話になるけれど、心情はちょっと複雑です



きのうの夕食
塩鯖、じゃがいも、パプリカ
小松菜としめじのおかか和え
ピーマンとなすの味噌炒め


朝食
茹で玉子、チチヤスヨーグルト、キャベツ、紫キャベツ、にんじんラペ、パプリカ
サラダ(レタス、ベビーリーフ、カイワレ、トマト)
ミルクブレッド&アイスコーヒー


おやつタイム
小玉スイカ

きょうは、少し気温は低そうです
みなさまどうかくれぐれもお体に気をつけてお過ごしくださいね😊

地球上に生まれたすべての人々が、平安に穏やかに暮らすことができますように🌿💚🍀🌻🌳