きょうは、じじさま方の娘の家にお仏壇のお供えと果物を持っていってきました
じじさまは、じ~っとしているとなんともないのですが、、、
ちょっと動くとしんどいらしい
で、ばばちゃまがじじさまのかわりに行って来ました
ばばちゃまお経はようあげませんが、お祈りしてきました
そのあと2時間近く娘とおしゃべりをして帰ってきました
じじさまが行くことができないってことがなかったので、ばばちゃまひとりで初めて行きましたよ~♥️
帰ってから、1時間ほどの間に・・・
持ち寄りのホタテといんげんを炒めたものを作って、かつおのたたきと用意をしました
きょうは息子の家に行くことになっていました♥️
オーストラリアから一時帰国していた娘のところの男の子の孫が、明日からまた行くのです
で、その孫と息子のところの孫ふたりと息子と4人で会うことから・・・
増えて、増えて・・・
増えすぎて、お店で予約できなくて、
息子の家で集まることとなったらしい
そういうことでばばちゃまも呼ぼうとなったらしい(笑)
持ち寄りで、ピザ、オードブル、蟹鍋、鶏唐揚げを持っていく~用意する~と、、、
わ~うれしい~~~💕💕💕
ワクワクルンルンしていました💕💕💕
で、孫から5時頃迎えに行っていい?って言ってきたので、
は~い♥️
もう用意できてるので、今でもいいくらいよ~ってお返事しました(笑)
着いたらlineするねって
5時ぐらい
OK!
ついたよ
玄関で、、、
ばばちゃまスニーカーを履こうとして・・・
玄関にはお正月用の食材が積まれてあったので、身体を斜めにして履こうとしたのです
その時、、、
ばばちゃまこけた!のです
ひっくり返りました
すると、後ろにいたじじさまが巻き添えをくらって、ばばちゃまより衝撃の大きい転び方をしました
今こけた
と短めのlineを送ると・・・
待っていてくれたふたりが飛んできてくれました
孫とパパ(娘婿)と・・・
じじさまそのとき、起き上がれず
ばばちゃま、この様子のじじさまをひとりにしてはよう行かないので、
きょうはやめとくわ~となりました
とっても楽しみにしていたのに~
残念で、残念で・・・
その時、一緒に行く娘は唐揚げを作っていたそうです(笑)
女の子の孫は、明日ウインターキャンプから帰って来ます
また持ち寄りで集まりたいわ~
息子に連絡すると・・・
あ~後で傷むよ~痛いよ~って何度も言われました😌
じじさまとばばちゃまの夕食はあるもので(笑)

ばばちゃまは、体のあちこちに違和感が出始めました😩
じじさまは、こけたすぐには介助がいりそうな感じでしたが、もうひとりでトイレにいくことができています😌
よかったわ〜
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥️
地球上に生まれたすべての人々が、平安に穏やかに暮らすことができますように♥️
🙏💗🍊💕🍎💞☃️💓