最近、迷惑メールが特に増えてきました
国税庁・・・税金未払い
Amazon・・・重要 アカウント情報の更新
東京電力・・・電気料金のお支払い
JAネットバンク・・・要返信
佐川急便・・・重要 お荷物の配達について
マスターカード・・・認証通知 ●
えきねっと・・・アカウントの自動退会処理について●
amazonは退会済み
プライム会員を退会するのに、どこから手続きしたらよいか探すのにすごく時間がかかりました
そのあと、1回だけamazonから購入すると、+500円請求がありました
購入いていない月も500円の請求があったのです
そのことで調べると、退会したあと利用の場合はこれだけかかりますと書いてありました
月会費扱いになって、毎月500円とのこと
なので、再度解約手続きをしてそれ以来amazonでは購入しないことにしました
もう数年前のことです
いや、もっと前のような~
すると、最近は・・・
マスターカードやえきねっとなどのamazonから始まるアドレスからたくさんの迷惑メールが入るようになりました
●印は、amazonから始まるアドレスです
国税庁?
東京電力? ばばちゃまんちは今はAU電気に替えていますが地域は関西電力です
JA?
佐川急便?
他にもいろいろなところから届きます
ばばちゃま宛てのメールの数よりも多い
今、こうして書いているうちに・・・
ばばちゃまったら・・・(笑)
このことについて対策を調べてなかったことに気がつきました
今、書いている途中で調べてみると・・・
たくさん載っていました
いろいろ調べて、迷惑メールが入らないようにしていきたいと思います
🩷🩷🩷🩷🩷

