ちょうど耳にピアスの穴を開けてから1年が経ちました

意気揚々と楽しもうと喜んでいました(笑)

まず始めに思うようにいかなかったのは、

ピアスをつけるとき、とっても小さいので時間がかかります(笑)

耳の穴に入れにくい

そして、キャッチで留めにくい

右側はすぐに入るのですが、左側は時間がかかります

フック型がいいかな?と思って購入しました

あ!落としてる!ない!ない!

笑笑笑笑笑♥

あ~ぁ!

キャッチで止めるピアスと両方あるのですが・・・

キャッチ型の18Kのピアスをつけたとき、つけたまま寝ていました

それをなくしたのですが~執念で探しました(笑)

始めて買ったK18の小さな玉のピアスが洗面台の排水溝のゴミ受けからでてきたのですよ

よかった~K18なのですもの~(笑)


先日孫の壮行会に食事に行ったとき♥

孫がベトナムからお土産で買ってきてくれたフック型のピアスをして行きました

孫に、してきたよ~って見せてルンルンしていました

みんなで写真を撮って、楽しんで、さ~帰ろうとなったとき・・・

ない!ない!ない!

え~

孫にもらったピアスなのに~

すごくショックで、娘によく落とすのよ~と言うと・・・

娘から厳しいお言葉が・・・

落ちる!落ちる!って思っているから落ちる!ですって😩

またまたショック!

 

ところが、ところが・・・

家に帰って、服を着替えていると・・・

ポトって音がするのです

何かな?って下を見ると、落としたと思っていた孫からもらったピアスでした💖💖💖

戻ってきてくれて、こんなにうれしいと思ったことはなかったわ~😊

 このふたつは戻ってきてくれました

ありがとう♥


出てこないピアス😩

ひとつは、ベッドの上で寝ている間になくなって・・・

あるはずなのですが、見つけられず

もう一つは、東京へ行ったとき

もう一つは、じじさまと食事に行ったとき

よく覚えています

3つも片方だけになっています(笑)


懲りずに、もっともっとピアスで楽しもうと思っています(笑)

💖💖💖



戻ってきたピアス💓


片方を落として寂しそうなピアス💛



きのうの夕食
鶏むね肉の塩焼き、レタス、サニーレタス
小松菜の白和え
味噌汁(玉ねぎ、豆腐)
さつまいもの甘煮(あとで出しました)


朝食♥
目玉焼き、レタス、サニーレタス、トマト、焼き豚
ミルクブレッド&コーヒー☕


きょうは午後からお友達のところへ行って来ました♥
お約束していたので雨の中を行きましたが、外へ出てびっくりしました
雨も風も強くて・・・
通りに人影、車はなし
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥

地球上に生まれたすべての人々が、どうか平安に穏やかに暮らすことができますように♥

🙏💖🫛💗🥗💝🍀💓