きのう、よつばさんから山椒の実が届くと・・・

じじさま即、実と枝を分け始めました

実だけで佃煮にするのです

ばばちゃまが出かけている間、ず~っとその処理をしていました

ばばちゃまが家に帰ると、半分ほど進んでいましたよ

なかなか大変な作業です

夕食後にばばちゃまも手伝いました

部屋中、山椒の香りで包まれています

 

今までは、ほとんど醤油のみで煮詰めていました

2年経っても、3年経っても、4年経ってもカビなどこない

今年は、醤油、みりん、酒、砂糖を入れて煮詰めています

砂糖はお好みでとなっているので、ほんの少々

 

今、煮詰め中♥

じじさま、お鍋の中が気になるのでときどき見ています

出来上がれば、娘や息子の家族に配ります

とっても喜んでくれます♥

 

じじさまの手仕事のひとつです

山椒の佃煮、新生姜の佃煮はじじさまのお仕事です(笑)



実山椒


煮詰め中


きのうの夕食
白身魚のケチャップ炒め
冷奴
さつま芋の甘煮
味噌汁(キャベツ、わかめ)


朝食
スクランブルエッグ、レタス、サニーレタス、トマト、キーウィ、もやし
超熟食パン&コーヒー☕


今日は夜、孫が6月に海外へ行くので壮行会の食事をします
奈良まで行くと聞いてます
娘婿、娘、孫ふたりの予定を 調整するときょうの夜しかないそうです♥

明日は息子の家族からBBQへ誘われています♥

5月の清々しい季節がうれしい♥
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥

地球上に生まれたすべての人々が、どうか平安に穏やかに暮らすことができますように♥
🙏💗🥗💞🌹💖🍀💝