前からブログにも載せていましたが・・・
温かくなった4月からねということで、きょうと決めていました
昨年ご主人を亡くされたお友達が・・・
私惚けてる、惚けてるというものだから・・・
あら~たいへん、なんとかして惚けない方法はないものかとばばちゃま考えました♥
そのお友達は、ず~っとパッチワークをしていらして、
今は教わってはいらっしゃらないのですが、
バッグや、袋物、お財布などいろいろ作ったものをいつも持っていらしたのです
ばばちゃま♥あ!
そのお友達からパッチワークを教わるのはどうかしら?
ご近所のいつものお仲間4人で話をしました
ひとりの人は目が悪くて、できないとのこと
もうひとりのお仲間とばばちゃまとで教えてもらうことになりました
きょう、やっと始めて教わる日となったのです♥
お友達の自宅へ訪ねました♥
時間は午後1時から3時まで~
その時間までで、何にも持って来なくていいよ~
お茶ぐらいは出すから、気を使うのは止めようということでした
自分のお茶は持って行こうとか、
甘いものがあれば持って行こうとか
特別のことは決めずに、気楽に伺うこととしました
お友達はたくさんの生地を出してくださって、このなかから気に入った生地を選んで~
もうひとりのお仲間とばばちゃまは全くの初心者なのです
どのような組み合わせがいいかとある程度はアドバイスをいただいて~
あとは、自分の好みで決めて・・・
その次に、パッチワークの型紙を作って、切って~
生地に鉛筆で型紙を写して~生地を切って~
楽しいですね♥
すごく集中して、とっても楽しい時間♥
生地を縫って・・・
3時まで頑張りました♥
あとは宿題となりました(笑)
で、もう帰るのかと思っていると・・・
お茶にしようかって
笑笑笑笑笑♥
ばばちゃまはちいさな袋にチョコレートを5こづつ入れて持っていきました(笑)
そして、コーヒーをいただいて・・・
そこから5時まで2時間しゃべりました(笑)
まだまだしゃべれる~(笑)
もうひとりのお仲間は家を出るときご主人に、夕ご飯もごちそうになってくるんか?って、きっと冗談だと思うけれど言われたんですって(笑)
そして、ばばちゃまはきょう参加しなかったお仲間のところへ寄りました
きょうのパッチワークを見せて~って言われたので、見ていただきました
作った眼鏡が合わないからできないという理由でした
眼鏡を作り直すというので、
あら~一緒にできそうとうれしくなりました♥
ご近所のお散歩なかまの幸せな時間でした♥
惚ける、惚けると言っていたお友達は、すごく喜んでくれました
ありがとう♥
ありがとう♥って何度も言われました




