きのうウォーキングのお仲間と大阪市立自然博物館と長居植物園へ行ったことを投稿しましたが、

そのときに、15日に青春18切符で行く行程を話し合いました

いつもまとめてくれるお友達がいるので、いつもお任せで行っています

行き先と時間の行程は決まっていても、今回はどこへ行くか調べておいて~となりました

ばばちゃま、え~2時間で行けるの?って・・・

すっかり高槻~米原を通ってと思っていたのですから~

それできのうの夜から調べていると・・・

今回は東海道五十三次の宿場町の亀山と関でした

それまで浜松って思い込んでいました(笑)

近い!

東海道五十三次の宿場町へは、6年ほど前にウォーキングで東海道を歩いたとき・・・

京都三条大橋から何日かに分けて草津まで歩いていました

草津より先を歩こうとすると・・・

よほど早く家を出るか、泊まらないと行けないので、草津まででその先へは歩いていませんでした

草津宿は52番目です

今回、亀山宿は46番目

関宿は47番目の宿場です

日帰りの青春18切符の旅をとても楽しみにしています♥

いつか機会があれば、まだ行ってない48番目の坂下宿、49番目の土山宿、50番目の水口宿、51番目の石部宿へも行きたいなぁ~(笑)

思いだしついでに(笑)

お仲間とウォーキングの始まりは・・・ちょうど10年前の2014年1月のこと♥

京街道を歩くということでした

枚方宿から京都方面へ歩き、

そのあと、枚方宿から終点の大阪中央区にあります高麗橋まで歩きました

懐かしいわ~

どこまで歩くことができるか挑戦したいわ~♥




お仲間には、膝が痛い、足に力が入らない、階段の上り下りは絶対に手すりを持つ、めまいがする等いろいろ不調は出てきましたが、
行ける範囲で行動に移して楽しみたいと思っています♥♥♥


朝食♥
目玉焼き、レタス、セロリ、ブロッコリー、もやし、りんご、じゃがいも
よつばのテーブルロール&コーヒー☕

きょうも陽は射しているのですが、風が強い😩
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥

地球上に生まれたすべての人々がどうか平安に穏やかに暮らすことができますように♥
🙏💓🌷💖💞🎎💗