物価高、デフレ脱却、お給料が上がると聞いた時・・・
ばばちゃまたちの年金生活者はどうなるの?って思いました
もちろん現役世帯は、この30年お給料も上がらず、物価も上がらず、
毎年物価が上がるという経験をしていないので、この上がらないのが当たり前の中で暮らしてきました
もちろん、経済活性のためには物価も上がり、お給料も上がり・・・を願います
現在貯蓄をしている人たちは、ほとんど利息がつかないまま
それでも物価が上らなかったので、目減りということも感じずに暮らしていました
利息が上がると、今までの生活を覆されるほどの考えを変えていかないといけなくなる
ばばちゃまのお仲間の中でも、目減りをするので貯蓄の場合ではない!
使わないと・・・と、今一生懸命使っています(笑)
貯蓄のある人のこの考えには大賛成(笑)
貯蓄のある人ばかりではないので、ない人の場合・・・
年金のみの収入では、どうなるのかな?
年金は物価に連動して増えると聞いていますが・・・
物価上昇のパーセントと同じではない
なんだか複雑!
お給料が上がって、現役世代が活性してほしいし・・・
年金生活者はどうなるの?
最近、テレビのニュースで言われ始めました
年金生活者の悲痛な声が聞こえてきます
政府は難しい問題が山積みです
世の中の物価に引きずられないお金の考えを、個人でもしっかり持たないといけないと痛感しています
きのうの夕食♥
豚肉とキャベツの味噌炒め(玉ねぎ)
菊芋のきんぴら
サニーレタスとブロッコリー
味噌汁(白菜、わかめ、しめじ)
目玉焼き、柿、サニーレタス、レタス、セロリ、ブロッコリー
成城石井のパン&コーヒー
今朝じじさまが起きてきたときに、きょう出かける元気ある?って聞きました♥
きょうは気力が充満しているようです(笑)
じじさま方の墓参りに行って来ます
12時29分のバスに乗る予定です
帰って来るのは夕方かな?
みなさまどうかくれぐれもご自愛くださいね♥
地球上に生まれたすべての人々がどうか平安に穏やかに暮らせることができますように♥
🙏💞😊💖☃️💓✨🎄

