ばばちゃまの家で家族が集まるのは、とっても久しぶりでした
BBQとか外で楽しむことはありましたが~♥
息子の家族5人と、娘婿と孫と来てくれました
よう来てくれたね![]()
よう来てくれた
という気持ちでいっぱいでした
娘と大学生の孫は予定がありました
それぞれに予定があることが多いので、全員揃って集まるというのはお正月ぐらいでしょうか
焼豚
プルコギ
ピーマン肉詰め
ズッキーニオイル焼き
焼き野菜
ピクルス
スープ
みんなおいしい~おいしい~って食べてくれました![]()
それを聞くだけで、ばばちゃまとってもしあわせ!
息子はアルコールを飲むのを止めているんですって
飲むとアレルギーがでるらしい
娘婿は車に乗るので飲めない
アルコールなしでした(笑)
そうそう食後のデザートは、娘婿がマスカット入りの大福餅、息子のところが果物のゼリーでした
玉露でいただきました![]()
お嫁さんも、孫たちも手伝ってくれて・・・
たくさんお話をして、とっても幸せな時間でした
一番上の孫が22才、二番目が21才、三番目の娘のところの孫も21才
この三人が小さいときは、よく泊まりに来ていました
いろいろなところへも行きました
生まれた時の光景もしっかり覚えています
息子のところも12年後に三女が生まれ、娘のところも6年後に長女が生まれ
年の離れた孫ふたりが仲良く過ごしています
とても感慨深いものがあります
じじさまの顔を見にいくわ~ってことで、来てくれたのです
来てくれただけでうれしい~
じじさま耳が遠いので、なんども聞き直すのはと気になっていたみたい
午前11時過ぎに来て、2時過ぎに帰りました
一番下の小学6年生の三女が、3時からお友達と会う約束があるというので帰りました
帰った後、娘婿と久しぶりに麻雀をしました
あ~ばばちゃまひとり負け!
きのうの状態を半つきというらしい
大きな手で待っているので、どうしても捨てないといけない牌を捨ててしまう(笑)
で、ロン!!!
笑笑笑笑笑![]()
娘が帰って来るというので、娘婿は駅まで迎えに行きました
娘には、少しずつお取り置きしていたおかずと
ばばちゃまは麻雀を予測して、ミートソーススパゲッティを用意していました(笑)
娘の家族は、大学生のお兄ちゃんはとうとう来れませんでした
剣山登山は諦めて、お友達と遊びに行き夕食も食べて帰るとメールがありました
娘家族はお風呂に入って帰ると、ばばちゃまんちのタオルを持って行きました♥
ばばちゃまがお風呂に入り、
じじさまもお風呂に入ろうかとしたところで、じじさまが机のところをくるりと回ろうとしたところでひっくり返りました
きょうになって、なんともない!って言っています
ひっくり返り方が上手だったのでしょうね
よかった!
よかった!
きょうは、じじさまとばばちゃまはいささか・・・放心状態です(笑)





