最近、YouTubeを見るようになりました

今まで、理由はないのですがYouTubeを敬遠していました

ところが・・・

ところが・・・

きのう、スマホを見ていると・・・

YouTubeだったのですが、関節の痛む人ってところに目が留まり、

見ていると・・・

腸内細菌が健康全体に影響を与えるので、

腸内細菌の改善を訴えていらした

腸内細菌の改善ということは、健康的な食生活、食習慣のこと

 

関節の痛みは、腸の悪化と関連している

それも大腸

何を食べる、食べないか・・・

①葉物野菜→善玉菌が増える→関節炎改善

②加工食品×糖分の多いもの×

③除去食→小麦、卵など食べないでみて、自分自身で調べる

 

腸内細菌と関節炎の関連に驚きました

ひとつの情報として、とても気になりました



きのうの夕食♥
鶏もも肉の照り焼き、スイスチャード炒め
納豆
なすとピーマンの味噌炒め
味噌汁(わかめ、ねぎ)


おやつタイム♥
和菓子とアイスコーヒー


朝食
目玉焼き、レタス、ベビーリーフ、スプラウト、きゅうり、トマト、ピクルス
生協の食パン&コーヒー

情報が溢れているこのごろですが、自分なりにいいとこどりして、生活の中に取り入れていけばいいかななんて思っています♥

蒸し暑い日が続きます
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥

ハッピー♥
ハッピー♥
ワクワクルンルンドキドキ💗
いっぱいありますように♥