お月謝としてお支払いをしているひとつのグループで物事を進めていくには・・・

そのグループが何を目指しているか、

目指すに当たって、何をするべきか、

そのためには、参加している人たちが何を求めて参加しているのか

とか、しっかりまとめておかないと・・・

ちょっと違う!

そうではなかったのでは?

と、離脱していくことになります

コミュニケーションがとれていると、そこで話題になりお互いの気持ちが理解できるようになったり、

やっぱり違う!ってことになったりします

憶測で考えないといけないようでは、ひとつのグループとしての活動は難しくなります

グループを引っ張っていく人が、しっかり決めておく

もしついて行けなくなった人がいると、それはそれで仕方がないこと

あわないのですもの~

 

ひとりひとりの思いがあるのですものね

ばばちゃまは、ひとりひとり考え方も違うし、思いも違うので、

方向性を伝えていくことは、とっても大事なことと思っています

 

グループを引っ張っていく人は自分の思い通りにならなければ、

ばばちゃまはそのグループの存在の意味がないと理解します

コミュニケーションをとりながら、ひとつのグループを創り上げていく責任がありますもの~


どうしたいのか受ける側に伝わらない場合は、受ける側は引くしかない

そうばばちゃまは思います♥



今朝の朝食♥
目玉焼き、レタス、ベビーリーフ、ピクルス、トマト、きゅうり
玄米粉入りロールパン&コーヒー

おやつタイム♥
無印良品のレモンロールケーキと豆乳
きのうの夜、男の子の孫が頼んでいるものを届けてくれました
レモンロールケーキと(笑)
バイトの帰りで遅かったのですが、今から大台ケ原へ行くっていうのです
星がきれいに見えるので写真を撮りに行くって♥
3時間ほどで行けるとのこと
今朝、インスタに熊出没の写真を載せていました
びっくりしました
無事に帰って来てよ~(笑)


ハッピー♥
ハッピー♥
ワクワクルンルンドキドキ💗
いっぱいありますように♥