ばばちゃまのまわりでは、

股関節の手術をした人

膝関節症で痛みが治まらない人

足首を痛めて以来、杖をついている人

脊柱圧迫骨折

脊柱管狭窄症

たくさんいらっしゃいます

 

手術をしてすっかり治っている人

膝の手術をしてすっかり治っている人

杖をつかない方がいいという人

 

いろいろな直し方があって、関わっている医療の先生の指導の下、

忠実に取り組んでいます

なかなか治らないと、不安ばかりが先走って

今していることがよくないのでは~と、気持ちが萎えてきます

 

いろいろな話を聞いていると、加齢もあるので・・・

とっても難しい

加齢で片づけてはいけないのはわかっているのですが、

何が一番のネックになっているのかがわかれば、対処のしようがあるのではと思っています

 

どうすればいいのかなぁ~

 

筋肉を鍛える・・・これに尽きるのかな?



きのうの夕食後に♥
孫の修学旅行の徳島のお土産です
おいしい〜(๑´ڡ`๑)


きのうの夕食♥
ポークビーンズ(ベーコン、ソーセージ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、パセリ、トマトジュース)
先日の肉じゃが
レタス、わかめ、紫玉ねぎのドレッシングあえ


朝食♥
目玉焼き、サニーレタス、レタス、スプラウト、紫玉ねぎ、トマト
北海道産とうもろこしの田舎パン&スターバックスのドリップコーヒー


おやつタイム♥
河内晩柑

年を重ねると現象として仕方がない面もあるかもしれないけれど、
立ったり、座ったり、歩いたりすることが、難なくできれるようにはしておきたい

ハッピー♥
ハッピー♥
ワクワクルンルンドキドキ💗
いっぱいありますように♥