今の時期は、柑橘系の果物が豊富ですね
先日、よつばさんから届いた柑橘セットにも、
はっさく、セミノールオレンジ、清見オレンジ、三宝柑、甘夏柑の5種類が入っていました
食べようと手に取ってみるのですが・・・
これって何?
はっさくやろ~
甘夏かな?(笑)
なんていいながら食べていますが、
柑橘系は剥かないと食べれないので、
なかなか食べれません(笑)
今の時期になると・・・
そうそう、柑橘系は
炭水化物と一緒に摂ってはいけなかったんだ!って思い出します
単独で食べると、急速に体質をアルカリ化できるのです
ばばちゃまの知っている知識はこれぐらいのことなのですが、
体にとって何がいいかということは、おおよその基本はあったとしても、
それぞれの方の体質によったり、環境によるのでとっても難しいと思っています
食べてみて、体に合わなかったら症状として不具合がでてくる
これぐらいのことでいいのではと思っていますが~
とにかく柑橘系の果物の多い時期には、たくさん摂りたいなぁ~と思っています♥
豆乳にりんご酢とはちみつを入れて、柑橘系と
目玉焼き、トマト、スナップエンドウ、レタス、サニーレタス、人参ドレッシングあえ、いちご
十六穀米食パン&コーヒー
牛肉と葉玉葱の煮もの
高野豆腐の卵とじ
スナップエンドウ
先日の人参ポタージュ



