ばばちゃまの実家では、母がいつもおはぎ、おはぎって言っていました♥
母からぼたもちというのを聞いたことがなかった
祖母もおはぎって言っていました
ですから、ばばちゃまは春でもおはぎって言っています♥
2,3日前に、じじさまが・・・
お彼岸におはぎを食べる理由があるのを読んだって、話してくれました
理由があったんだ!
さきほど、スマホで検索しました
一説には、古来から赤という色には、災難が降りかからないようにする魔除けの効果があるとされている。
赤い小豆は、五穀豊穣を象徴する米と組み合わさって、祭事に用いられる。
邪気を払い、先祖の霊を慰めるためにお彼岸に捧げられる。
と、ありました
おはぎを作ってよかったわ♥
これだけできました♥
左の方は、中にあんこを入れています食べる前に、きな粉、青のり、黒ごまなどをまぶそうと思っています♥
生協の方が、国産ミンチで作ったおすすめのハンバーグを是非食べてみてくださいと、超おすすめ(笑)
レトルトなので湯煎でok!
ばばちゃま♥ハンバーグのレトルトは食べたことがなかったけれど‥‥
おいしくいただきました♥
もやしと小松菜を炒めて、エリンギを添えて
手作りたくあん
なば菜のツナ缶あえ
納豆
コーンポタージュ
目玉焼き、ブロッコリー、キャベツ、スプラウト、人参ドレッシングあえ、りんご
ミルクブレッド&コーヒー
きょうは、WBCを応援しました♥
9回には村上がきっと何かしてくれると予感がありました
一瞬でしたね
明日は決勝戦♥
ばばちゃま♥パソコン教室の日ですが、さっそくお休みするとメールをしておきました
野球の応援をするのでと、理由も言って(笑)
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥
安心して暮らせる世の中に早くなりますように♥
ワクワクドキドキさせてもらえてありがとう♥



