きょうは、信貴山の中腹にあります法蔵寺へお墓参りに行って来ました♥
バスに乗って、
JRに乗って、
近鉄に乗って、
タクシーに乗って・・・
近鉄八尾駅からタクシーに乗ったのですが、
その運転手さんは、今、お客様を法蔵寺へお乗せして帰ってきたばかりだですって
びっくりした!って言われました
そのお客様もご高齢のようで、お参りの間待ってて、また乗った八尾駅まで乗ってもらったようです
やっぱり、高齢になると
中腹にありますお寺まで、ひとりやふたりで行くのはとても無理ですね
電車の最寄り駅は、信貴山のロープウェイ乗り場のあるところなのですもの~
歩くときは、そこから山道なのです
お彼岸なので、多くのお参りの方々が来られていました
タクシーに乗っているときに、何台か車とすれ違いました
お墓もお参りに来られているので、お供えのお花でとっても明るくなっていました♥
じじさまはやっとお参りできた!と、とても喜んでいました
半年ぶりぐらいでした
お参りしている間待ってていただいて、
駅まで乗せていただき、駅に着くと一服して、行くときと同じように帰ってきました♥
で、じじさまの歩数計を見ると・・・
5000歩ほど歩いていました
乗り継ぎ、乗り継ぎ行ったので疲れは全く感じず、
5000歩も歩いたとは思わなかったと申しております
今、鍼灸マッサージの先生に施術を受けています♥
真っ最中です(笑)
前日に2枚残していたので、きのうもお好み焼を
なば菜のツナ缶あえ
紀の川漬け
冷凍にしていたスープ+厚揚げ
目玉焼き、人参ドレッシングあえ、キャベツとほうれん草の炒め、りんご、ソーセージ
よつばの食パン&コーヒー
ばばちゃまは、シナモントーストとコーヒーを♥
朝10時前に家を出て、帰ってきたのは午後3時前でした
乗り継ぎの時間がけっこうあって、びっくりするほどかかりました
ぽかぽかと、とても気持ちのよいお墓参り日和でした
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥
安心して暮らせる世の中に早くなりますように♥
お参りできたことに感謝して〜♥




