きょうもまた、じじさまのことなのです~😩

7日も、8日も平熱だったのですが~

きのうの午後のこと

急に首の後ろにビビッと激痛が走り、同時に胃のあたりまで痛むと言うので、

心臓弁膜症の置換手術をしていただいた大学病院へ緊急外来で伺いたいと電話をしたのです

病院の受付から、循環器内科の受付へと回していただいて、

詳しくお話をして

詳しくお返事をいただきました

というのも、循環器内科に罹ってはいるのですが、じじさまの症状が循環器の症状ではないので、

緊急では診ることはできないとのこと

木曜日だったので、かかりつけ医のところは休診日

休診日だったので、緊急外来へ問い合わせたのでしたが・・・

で、我慢ができますか?って聞かれたので

じじさまに聞くと、明日でいいよということになりました

 

きょう、かかりつけ医の先生に診ていただきました

先日の血液検査の結果は、やはり炎症反応がでていました

心臓の数値は、前回の大学病院での検査の結果と同じなのでよいとして・・・

他の数値は特に心配することはなく

五十肩の痛みと、首の後ろのビビッとくる神経痛と、時々出る発熱のみ

先生から、神経痛はよくあることで特に心配はいらないと

発熱がわからないので、しばらく抗生物質で様子をみることとなりました

 

じじさまの首の後ろの神経痛(後頭神経痛?)と胃のあたりに同時に症状が出るというところが、

心臓の影響かな?と思っていました

関係ないと聞いて安心しました

じじさまもほっとしています

 

行くときはタクシーで行きましたが、

帰りはバスに乗って帰り、スーパーに寄って帰るほど、

気持ちが軽くなりました

 

これからは、かかりつけ医の先生頼りです♥



きのうの夕食♥
ミルクスープ(鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも、しめじ、小松菜)
山椒入りおにぎり、焼き豚
ひじき煮
壬生菜、キムチ


おやつタイム
スーパーでおはぎを買いました♥


朝食
ベーコンエッグ、ブロッコリー、レタス、わさび菜炒め、茹でもやし、りんご
手作り米粉パン&コーヒー

知らないことがいっぱいありますね
経験して初めて知るのですもの(笑)
きょう、ご近所のお仲間とモーニングorランチのおしゃべり会でしたが、ばばちゃまは行かず
すると、教えて〜って、電話がかかってきました
おしゃべりタイムは、情報交換会ですね♥

みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥
安心して暮らせる世の中に早くなりますように♥

きょうの健康に感謝して〜♥