べrンダに初めて植えたスナップエンドウに白い花が咲き始めて、実が成るのをとっても楽しみにしていました
ところが~最近
???
茎の先がない!
あれもこれもあそこのもここのも・・・
???
で、種をくださったお友達に・・・
茎の先がちぎれたり、何かに食べられているようなと聞くと・・・
もしかして、鳥が食べているかも
この時期、鳥の食べるものがないから~
ですって
なるほど!
今、スナップエンドウの茎が食べられていると検索すると
あるあるみたいですね
網を張ればよいと書いてありました
生存競争は、鳥と私たちの間にもあるのですね(笑)
ベランダの日当たりのいいところに植えているので、
鳥の目にもつきやすいのかな?(笑)
スナップエンドウの茎や葉が食べられると初めて知ったお話しでした♥
生協に山菜を注文していました
さっそく天ぷらにして、春の苦味を味わいました♥
天ぷら(こごみ、ふきのとう、タラの芽、玉ねぎ、さつまいも、、まいたけ、しいたけ、イカ、帆立)
小松菜と厚揚げの炒めもの
味噌汁(大根、ねぎ)
目玉焼き、人参ドレッシング和え、ミックスビーンズ、ほうれん草のバター炒め、アボカド
天然酵母食パン&コーヒー
午後からじじさまと駅前まで行ってきます
じじさま出かけることをとっても喜んでいます
ティータイムが楽しめるといいのですが、
お洒落な落ち着いたcafeを探しきれてない😌
今朝はとっても温かい
体が自然のうちに動きます
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥
安心して暮らせる世の中に早くなりますように♥
きょうの春の温かさに感謝して〜♥



