昔、昔、若い、若いときに・・・
タッパーウエアを使っていました
お味噌を作ったり、パンを発酵させたりするときに・・・
あれからうん十年経って・・・
何年か前にまた、タッパーウェアと出会いました
何点か揃えたり、集まりがあると参加したりしていました
もうこれ以上は買わない!
我が家には必要ないと思い購入することは止めていました
その担当の方と、どちらが先に体重を減らすことができるか
○○kgを切った方が勝ち!と競争していました(笑)
とうとうばばちゃま負けました(笑)
7,8年かかったと思います(笑)
やっと決着がついて、負けました(笑)
負けたので、ばばちゃまがランチをご馳走することになっているのですよ(笑)
コロナ禍だったり、そのあと股関節の手術をされたりとかで
落ち着いて行くことができないので延び延びになっていますが~
決して忘れてはいません(笑)
きょう、ばばちゃまはその方のおうちに行きました
その方は、股関節の手術後まだ充分に回復してない様子でした
ばばちゃまは、何年か前に分けていただいた容器のふたをかえていただこうと
伺ったのです
タッパーウェアはフタが使えなくなると、フタだけ分けていただけます
また新しい商品がいっぱい出ていますが~
ばばちゃまは、もう増やすことはしないと決めています
今あるので充分なのですもの~
誘惑に負けそうですが、負けません♥
3年ぐらい会ってなかったので、次から次から話が出てくる~出てくる~😊
また、フタを受け取りに来た時にこの続きをと言って帰ってきました😊



