いきなりですが~テンペのレシピを載せますね(笑)
よつばのしみじみ発酵ご飯より♥
材料(2人分)
テンペ1袋 200g
ズッキーニ 100g
パン粉 適宜
菜種油 大さじ2
(あれば)春菊、パセリ各適宜
塩少々
A ポン酢 大さじ3
水 大さじ2
はちみつ 小さじ2
純米酢 小さじ1
作り方
①テンペは細長く切り、塩を振り、パン粉をおしつけてくっつける。
②ズッキーニも細長く切る。
③フライパンに菜種油を入れて熱して、①と②を揚げ焼きにする。
④③をAに浸す。あれば春菊、パセリ等を彩りとして添える。
さくさくパン粉と相まってお箸が止まりません
お酢ベースの味つけで豆のクセが消えて食べやすくなります。
山椒やマスタードなどぴりっとしたアクセントを効かせてもいいかも。
・・・と書いてありましたので
テンペ好きのばばちゃまとしては、これは作らなくっちゃ~と思いました(笑)
テンペを喜んで食べることのないじじさまが・・・
これはおいしい~
これはおいしい~と絶賛しましたよ(笑)
長野県穂高にありますもたいテンペさんから送ってもらったてんぺが冷凍庫にあります♥
次はどのように料理しようかと、とっても楽しみです♥
で、じじさまからの提案がありました♥はい(笑)
いろいろな野菜を入れてスープを作りましたよ~
夕食には、ミキサーにかけて食べますね
冷凍庫の中には、まだあります(笑)
こんなに暑い夏は初めてかも😩
みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね
徒然なるままに〜
感謝を込めて、ありがとうございます



