お昼12時頃から、じじさまと歩き始めました

TSUTAYAとパン屋さんへ行きたかったのです


じじさまに行く?って誘うと、行ってみようかな?
あかんかったら引き返すと言っていたのです

登り坂を登ってしばらく平坦な道を歩くのですが、今は旅立っていない母の家の前を通るので、そこで
ちょっと休憩しました❤️

休憩していると、電化製品の廃品回収車が住宅地を呼びかけながら回っていました

ちょうど、孫が使わないと言っていた小型の冷蔵庫を、物置がわりに置いていたので持って帰ってもらいました


ラッキー😃💕

たまたま休憩のつもりで行ったところへ回ってきてくれるなんて!

孫に電話をして承諾をもらいましたよ☺️

リサイクル料とプラスしてお支払をしました♥️

年末に片づけると言いながらまだ置いてあったので、

ばばちゃまとっても気になっていました

すっきりしました♥️



休憩もすんで
じじさまと、又歩き始めました

登り坂、登り坂・・・
平坦な道を歩いて、着きました❤️
右側がTSUTAYA.左側にパン屋さんのR-Baker♥️

じじさま👴しんどそうなので、R-Bakerで一服しました❤️
じじさまは、ソーセージピザとアップルジュース
ばばちゃまは、フィッシュフライのパンとコーヒーでゆっくりしました❤️

外でゆっくりできるって、しあわせ~☺️
コロナのせいかもしれませんが、お昼時でしたがとっても空いていましたよ

一服したあと、隣のTSUTAYAへ行きました♥️

帰りはほとんど下り坂なのですが、何度か立ち止まりながら、やっとの思いで帰ってきました

もう少しで家に着くというとき
後ろから腰のあたりを押して歩くと楽やな~って、喜んでくれました
重い、重い(笑)
この体重を支えて歩くのはたいへんなんだって、あとで思いました

じじさまは、即昼寝♥️
ばばちゃまは、お友だちに電話をして
そのあと、富士通サポートセンターへ電話をして
無線ルーターの不具合を直していただきました

じじさま👴😩
夕食が食べれない
いらないとのこと
じじさまは、ご飯と梅干しと山椒の佃煮だけ食べました😩

やっぱりじじさまには無理だったみたいです

ばばちゃまの歩数計で、5328歩でした





R-Baker♥️


朝食❤️

無理は禁物と思いながらも、歩いててほしいという思いと葛藤が起きてしまいます
しんどいのに歩くのは絶対に避けないといけないことなのです
きょうの夕食の
ご飯と梅干しには参りました

オミクロン株の猛威が収まりそうにありません

みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥️

2月6日にお友だちとコンサートの約束があるのですが
チケットも購入済みです
今、揺れ動いていますが、無理みたい😩

一刻も早く収まって、安心して暮らせる世の中になりますように