富士通のサポートセンターに、きのう問い合わせましたが、


きょうは、J.COMカスタマーセンターに問い合わせました
今まで、J.COMのカスタマーセンターへ問い合わせるときは、パソコンが繋がらなくなったときとか、wi-fi機能の不具合とか

機器に関するときだけでした



パソコンの先生のところへ行った方がいいかな?と思ってみたけれど・

・・

やっぱりパソコンのバックアップとか、使い方の疑問のときにお願いする方がいいかな?と♥️



きのうブログのお友だちにJ.COMのことを教えていただきました


どうしよう~
どうしたらいい?~と考えて・・・

きょう、J.COMに電話をかけました


J.COMの方で解決していただけることなのかどうかわからないのですが、とちょっと不安げに聞き始めて~


問題点はこれこれあって・・・と伝えました

すると・・・

担当の方が遠隔操作をしようと試みたのです

が、
ダウンロードできなくて、外から取り入れることができない状態になっていました

遠隔操作ができなかったので、J.COMから来ていただくことにしました

不具合がでていることをすべてお伝えすると、そのことについてどこまで解決できるかはわかりませんが

解決できないときは、富士通のサポートセンターに連絡するということでご了承くださいとのことでした


J.COMからは、無線ルーターにするときに来ていただいたことがあったので

なんとなく安心しています


やっぱりこのコロナ禍のこと

決断は鈍ります😌



きょうのおやつタイム☺️


きのうの夕食♥️
じじさまが、きょうはおにぎりと卵焼きがあればいいと言うので、ワンプレートにしました♥️
車麩のフライ、ブロッコリー、蒸し黒豆、かぼちゃの含め煮、だし巻き玉子、切り干し大根のはりはり漬け(じじさまは昆布豆)、おにぎり
味噌スープ(ねぎ)


今朝の朝食♥️
目玉焼き、トマト、サニーレタス、スプラウト、きゅうり、河内晩柑、手作り豆乳ヨーグルトはちみつ添え
トースト&コーヒー☕️

J.COMに問い合わせただけで、1時間以上1時間半だったかしら?
ばばちゃまでも、ちょっとお疲れ(笑)
甘いものを食べて、ほっと一息入れました😃

みなさまどうかくれぐれもお体ご自愛くださいね♥️

地球が誕生したと同じくしてウイルスも生まれているので、ウイルスとどのように共存していくかがこれからの課題のようです♥️

一刻も早い終息を祈ります♥️