ばばちゃまね♥
今までよく捻挫していました
じじさまにまで、おまえはよう捻挫するな~と言われていました
いつもは左足首なのですが、きょうは右足でした
じじさまの娘の家に行った帰りがけ、車を止めてあるところへ向かっている途中
細い道の真ん中にマンホールがあって
そのマンホールが5cmほど盛り上がっていたのです
寒くて~
寒くて~ばばちゃまでさえ、体をちぢこませて歩いていました
寒い~
寒い~と言いながら~
あ!
寒さに気を取られて、その目の前のマンホールに気がつきませんでした
マンホールに足を引っかけて・・・捻挫したのです
こけなくてよかったけど~
車のところに行くまでは、痛かったのです
今、痛みはないのですが、夜になってからかな~明日でるかな?
痛くならなければいいのですが😩
ばばちゃま捻挫の時は、小麦粉を酢で溶いて柔らかい粘土みたいにして腫れたところに貼ります
そうすると、痛みはあっという間になくなります
長引かないで治りますよ♥️
いつもそうしています
夜にでも痛くなり始めたら貼ることにします
前日のお鍋のお残りをおじやにして
おじや
天ぷら(ごぼう、ワカサギ、いか、ちくわ、たまねぎ、しいたけ、小松菜)
我が家は、塩のみでいただきますよ
目玉焼き、りんご、サニーレタス、スプラウト、スナップエンドウ
手作り豆乳ヨーグルトはちみつ添え
トースト&コーヒー☕️
生協の冷凍のアボカドです
2、5こ分と書いてありましたが
ちょっとしか入ってなかったわ(笑)
たくさん買ったときに、家で冷凍できると思いました~(笑)
洗濯を干すために、竿を一番高いところに上げたのですが
やっぱりばばちゃまには届かないので元に戻しました😃
少しでも背伸びをすれば、筋肉を動かすことになっていいかなと思ったのですが
毎回のこととなると、しんどさと危なさの方が気になりました😌
みなさまどうかお体ご自愛くださいね♥️
地球上に住む私たちがしあわせに、穏やかに、力強く生きていける力を与えられますようにと祈ります♥️




