きょうは、朝からとっても静かです♥

 

午後2時から阪神対巨人の試合をテレビで観ていましたが

阪神が勝てそうにないので、応援するのがしんどくなってきました

フアンなので、どんなときも応援しないといけないのですが

椅子に座って、負け試合をテレビで観るのは疲れます

勝っていると気持ちが高揚して、拍手したり声を出したりして

楽しめるのですが・・・(笑)

 

じじさまは、横で選手の交代の時を間違っているとうるさく言っています

 

選手の持っているものを最大限発揮できる起用の仕方をしないと

選手自身が生かされてこない

選手にも不満が溜まってきて、力が発揮できなくなってしまう

選手の気持ちを萎えさせないようにアドバイスしないと

 

会社組織でも同じ事がいえるのですが

人を効率よく動かすということになれば、上に立つ人の能力が問われますね

また・・・

自ら自分の能力を引き出して

自ら生かして自立していくことも、とっても大事なことと思います

 

行き着くところは、やっぱりコミュニケーションの重要性なのかな♥



きょうの夕食♥️
ニギスの干物、辛子明太子、数の子入り山海漬け
豚汁(先日作ったもの)
小松菜のサバ缶煮(昨日作ったもの)
コラーゲン入りご飯


ばばちゃまのおやつタイム🙂
手作り豆乳ヨーグルト アロエベラのはちみつ漬け


朝食♥️
ゆで玉子、梨、柿、サニーレタス、キャベツ、カラーピーマン
ロールパン&コーヒー

夕食後、車でみかんと柿を買いに行きました😃
昼間でも空いているスーパーですが、夜も空いていました
広い面積なので、安心して行っています

みなさまどうかお体ご自愛くださいね♥️

みなさまの健康と幸せとご活躍と平安を祈っております♥️