きょうは、株式のお話です♥️

ばばちゃま、ブログであるとき よっちゃんという株式のことを毎日投稿している方と出会いました
毎日、読ませていただいているのですが、ほとんど難しいことばかり
ばばちゃまにとっては、超難解なのですが、時々理解できるときがあるので楽しみに読ませていただいています

その よっちゃんが4月13日発売の週刊エコノミストに載るといわれていたので14日にTSUTAYAへ買いに行きましたが、売り切れていました
で、予約してきょう受け取りに行きました
よっちゃんのブログのお顔はシューベルトだったかな?
なので、週刊エコノミストでは、本名でお顔が載っていると思っていると、いえいえ よっちゃん名で、お顔は右後ろからの横顔でした(笑)


とってもやさしく解説されています
内容は難解なのですが、文章がやさしい♥️

ばばちゃまは、いつごろだったかしら?
2000年ごろかしら?
株式に興味がありました
回りにいる人も株式に興味があり、株式の会話が飛び交っていたので
若いときに働いていた会社の株を買ったことがありました
それが何年か経ったときに10倍にはね上がって、即売りました😃

お仕事を辞めても働かずに過ごせたのは、その売買で得た利益があったからなのですが
次の年のお正月におみくじを買ったのです
で、前の年のおみくじを納めようと1年間見てなかったおみくじを見て‼️
び・びっくり‼️
相場 大儲け と書いてありました
今まで、相場のところなどしっかり
見たことがなかったのです


それ以来、おみくじの相場は、必ず見るようにしています(笑)
今、買いたくてうずうずしていますが、買いません

訳は・・・
今年のおみくじ
相場
利少なく長続きしません ですもの♥️


今年のおみくじ♥️
利少なく長続きしません


きょうの夕食♥️
テンペと鶏の唐揚げ きゃべつ、セロリ添え
ほうれん草とわかめの胡麻和え
きんぴらごぼう
味噌汁(えのき!まいたけ)


おやつタイム🙂
TSUTAYAの隣にありますコシニールで購入😀


朝食♥️
目玉焼き、パイナップル、セミノール、ミニトマト、きゃべつ、セロリ
トースト&コーヒー☕️


今、ネット証券の新規申し込みが多いそうです

おうちに籠っている間
頭を使うのでいいかしら?
どうかしら?

コロナウイルスの一刻も早い終息を祈ります♥️

みなさまどうかお体ご自愛くださいね♥️

みなさまの健康と幸せとご活躍と平安をいつも祈っております♥️