これだけ毎日コロナウイルスのニュースを見ていると、ふと・・・

お米はあるし~
乾豆はあるし~
缶詰を買っておこうかな~
乾物を買っておこうかな~
新鮮なお野菜は食べれないな~と・・・


地震や、台風、大雨などの震災並みの備えがいるのかなと、ふと思いました

ケ・セラ・セラ♥️
なるようになるって生きてきたばばちゃまでさえ、思うのですから

備えあって憂いなしの言葉が現実味を帯びてきました

余計な心配は無用ですが、
こうなったときはこうして・・・
あ~なればこうしてという大まかな段取りぐらいはいるかな♥️


きょうの夕食♥️
冷凍していたお好み焼き、きのう作ったテンペのから揚げ、セロリの葉の佃煮(ごま)
ロメインレタス炒め、酢れんこん
味噌汁(わかめ、乾燥オクラ)
七分つきご飯


おやつタイム🙂
飽きもせず(手作り豆乳ヨーグルトシリアル添え)


朝食♥️
目玉焼き、ブロッコリー、きゃべつ、豆苗、チアシード
いよかん
トースト&コーヒー☕️


一刻も早いコロナウイルスの終息を祈ります♥️
一人一人が終息に向けてできることをして、みんなで乗り越えたいと思います♥️
みなさまどうかお体ご自愛くださいね♥️

みなさまの健康と幸せとご活躍と平安を祈っております♥️

いつもありがとうございます♥️