きのう、家計簿のことを書いていて思い出したのですが(^O^)
笑・笑・笑・・・
岡山に住んでいたおじいちゃんのこと♥️
ばばちゃまが子どものころ、お盆とかお正月に
父と母の故郷である岡山に帰省していました
昔は、蒸気機関車に乗って行っていました

今でも、その蒸気機関車の汽笛の音が聞こえてきそうです
そのおじいちゃんが、いつも言って
いました♥️
菊作りをして、風流に暮らしていたおじいちゃんが・・・
向こうの山を借景にして、廊下でお煎茶を飲みながら(^O^)
うちには、お金のなる木を植えてある

ときには・・・
銀行にはたくさんお金がある、ただおろせないだけだって・・・(笑)

おばあちゃんが晩年になり、本能でお話するようになったときに、実は、家の中の会計がたいへんだったって言ったのです
そうだったんだ~
そのころ、ばばちゃまはまだ若かった
けれど、今まで押さえていた思いをおばあちゃんは話すことができてよかった!と思いました
ばばちゃまも聞くことができてよかった!と思いました
おばあちゃんは、そんな中、お琴の先生をしていたのです
おじいちゃんとおばあちゃんは優雅に暮らしているとみんなが思っていたのでした♥️

おじいちゃんとおばあちゃんはきっと幸せだったに違いない
清楚で、優雅に暮らしていきたい♥️
 
お金のことになり、思い出しました
ばばちゃまのお母さんが、おじいちゃんに一番似てるって誰もが言っていました
そのお母さんに、ばばちゃまが最近よう似てきたと言われています
笑うしかない♥️😃(笑)
 
 
東側のガラス戸から!生駒山系の山並みが♥️
 
きょうの夕食♥️
牡蠣のアヒージョ
大根ステーキ&エリンギ、春菊の胡麻和え
味噌汁(わかめ、あげ)
玄米ご飯
白菜漬け
 
 
おやつタイム♥️
リンゴデニッシュ
メロンパン
ホットカルピス😃
 
 
朝食♥️
ゆで玉子
じゃがいものチーズ焼き、キャベツ、セロリ、柿、みかん
トースト&コーヒー☕️
 
清楚に、優雅に暮らしたい♥️
 
きょうは、さほど寒くなかったみたい
みなさまお風邪など引かれませぬようにどうかお体ご自愛くださいね♥️