28日の夕食に、娘の家族と息子の家族がそろいました♥
今回は持ち寄りのお食事にしました♥
ばばちゃまは、ミステリーデイナーと題してとても喜んでいました
ミステリーツアーとかいって、集合場所に行くまでどこへ行くかわからないツアーがあると聞いていたので
それを参考に(笑)・・・
持ち寄りで姉弟同士の連絡は取らないで、持ってくるということにしていました(笑)
普通の持ち寄りやんって、娘に言われて
そうかな???(笑)
それが内容が重ならなくて
どうでしょう(笑)
とってもバランスのいい持ち寄りになりました(笑)
作って持ってきてもいいし
お惣菜を買って持ってきてもいいし~予算はこれくらいでと伝えて~
食後のお片付けは、今年看護学校へ入学した女の子と高校2年生の男の子がしてくれました♥
小学生5年生と2年生の女の子は、イベントごっこ♥
みんなに招待券を発行して、参加してもらっていました(笑)
じじさま、息子、お嫁さん、娘婿は麻雀を始めました♥
娘はちょっと仮眠(笑)
29日に♥
ばばちゃまは小学生の孫をふたり連れて
レゴランドへ行くので・・・
お風呂に入ってから
娘に、ばばちゃまの家まで送ってもらいました
そうそう、集まった場所は、ホームに入所している母の留守宅でした♥
麻雀チームは夜中の2時頃まで遊んだらしい(笑)
29日は、朝 6時半に孫が起きて~
じじさまに駅まで送ってもらう予定でしたが(笑)
前日の麻雀で熟睡していたので(笑)
バスに乗って、電車を乗り継いでレゴランド大阪まで行きました
朝、9時に家を出て帰ってきたのは夕方の6時でした♥
楽しい♥
楽しい♥
おばあちゃんところへ来て今までで一番楽しかったって・・・
息子のところの孫が言いました(笑)
18才と17才と16才の孫は、ばばちゃまもまだ少しは若かったので
いろいろなところへ連れて行きました
年が離れて生まれた10才と7才の孫は
このふたりを連れて出かけたのは、もしかして初めてかな?(笑)
10才の孫は娘のところの孫♥
7才の孫は息子のところの孫です♥
30日のきょうは、ピクニックに行こう~と予定していましたが
雨が降っていました♥
お昼にピクニックごっこ♥
孫ふたりがお弁当を作りました(笑)
お弁当は、すべてふたりで作りました(笑)
お話しを作って本にしたり、挿絵まで描いて
ばあば~読んでって♥
お部屋の中を走りそうになったので、雨が上がったようなので
近くの公園で体いっぱい使って遊びました
うんていとか、鬼ごっことか
ばあばも~って誘われるのですが・・・こればかりはやっぱり・・・(笑)
ふたりで仲よく遊びました♥
きょうの夜8時に娘のところに迎えに来てもらって息子の家まで送ってもらいました
テンションあがって♥
後部座席はきっとおしゃべりで盛り上ったことでしょう(笑)
きっとやかましい(笑)
実は・・・
28日の朝、母が入所しているホームから電話がかかり・・・
母の状態が良くないので
急いで行きました♥
2時間ぐらいそばにいました
夜には食事会をするので、集まれるかなという不安はありましたが、なんとか・・・
29日のことも看護師にレゴランドへ行く旨伝えて
連絡をいただいてから帰ってくるまでに、1時間ぐらいはかかるのでよろしくと言ってお願いしました
看護師さんは、お孫さんといくのでしょう
いってらっしゃい
いってらっしゃい
と言ってくださいました♥
きょうも母のところへ行きましたが
明日は、弟が急遽帰ってくることになりました
このような3日間でした♥
いつも読んでくださりありがとうございます
とってもうれしいです
みなさまの健康としあわせとご活躍と平安を祈っております
隠居のじじさまと寄り添うばばちゃまより
よりよく過ごす人生に感謝して~♥





