毎日、2000歩、歩くと充分って言っているじじさま❤

ばばちゃまと8000歩、歩きました

ばばちゃまたちが住んでいるところは、緩やかな丘陵地

上ったり、下ったりの繰り返し・・・

一番上り、下りの少ない道を選んで歩きました(笑)

往復4kmほどのところを2時間15分かけて歩きました(笑)

じじさまは、10年前に心臓弁膜症で弁の置換手術をしています

ちょっと坂があると、すぐにわかると言って、ふ~ふ~いいながら歩きますが

心臓は止まったら終わりやからね!!!って・・・

先生に無理は禁物と言われているのです

 

きょうは8000歩も歩けてよかったね❤

きょうは心臓はどうもないわ~大丈夫や!!!

見た目はとても健康そのもの!!!

とても80才には見えないと言われているのですが~

体の中が、見かけと違うので・・・じじさま❤いつも戸惑っています(笑)

 

寝屋川治水緑地公園の桜並木の紅葉が始まって、とてもきれいでした

木陰でお弁当を広げている家族連れ、お友達どおし、カップル・・・

かもも、うれしそうによく動いていました

 

孫がまだ小さいころ、ここへよく来たよね

毎週、日曜日はここまで来ようか?

かもの種類って多いのね

え?これってひよどりなんだ~

 

観音橋を渡って、遊歩道を通って帰ろう~

橋のところで、柿を売ってたな~

和歌山から来て、車で路上販売しているのです

もう帰ったかな?

あ!!!車があるよ・・・

 

柿とみかんを買いました

じじさま 二つの袋を持って帰りました

大丈夫?

かわろうか?

これくらい大丈夫だ!!!(笑)

家まで持って帰ってくれました❤

 

家に帰ると、娘婿からいちじくをいただきました

お~❤❤❤

実りの秋❤気持ちがとっても豊かな気分!!!

ありがとう❤ありがとう❤

 

歩けてありがとう❤

実りの秋にありがとう❤

 

 

いつも読んでくださってありがとうございます❤

とってもうれしいです

みなさまの健康としあわせとご活躍と平安を祈っております

愛を込めて~

              福永 愛 (山本 愛)