愛クリ通信~只今愛クリ連鎖ちゅ♪~-20091124121522.jpg


明日から4期が開講しますキラキラキラキラ


3期の時は目の前の準備に手一杯で、
とにかく開講できることが嬉しかったのですが、
4期を目前とした今は、
嬉しさだけじゃなくて、

「参加者のみなさんにとっての愛クリ」

「元気さんにとっての愛クリ」


その観点からみて、
今私は何ができるか、
どんな関わりができるか。
今はベストなのか。


その答えを見出そうとする自分がいます。



以前のエントリーで、

「相手にとっての、自分という存在」

についてぼんやり考えていることを言葉にしました。



春の頃に比べて愛クリに関わってくださる方が各段に増えたからでしょうか。


もう、自分だけのものじゃないんだな。



強くそう感じるんですよね~~ニコニコ


この一年、愛クリにたくさん時間もエネルギーもかけてきました。


来年もおそらくこのペースで発展していくことを願いながら、活動していきます。


でもそれは、
例えば一緒に活動する元気さんも同じなんですよね。

そして参加者の皆さんも、講座に参加することで愛クリと時間を分かち合って下さっています。



そんなみなさんにとって、
時間をかけただけの効果や成果をあげられているだろうか。
今という貴重な時間に最善を尽くせているだろうか。


改めて、そんな問いかけに向き合ってみようと思います。



ユッコ