ユッコです。
今日は京都の岩倉実相院 へ紅葉を観に行って来ました。
「床紅葉」 っていう、
磨かれた床に縁側の紅葉が映って、それはとてもとても素敵でした
石庭も丁寧に手入れがなされていて、
しばらく縁側でぼんやり色とりどりの紅葉を眺めていました
いや~~「床紅葉」がほんとに良かったんです。
「ぬか」で磨いていらっしゃるようなんですが、
毎日、時間をかけて磨いているんだな~っていうのが伝わってくるんですね。
毎日、毎日、
コツコツ、心を込めて。。。
なんか、愛クリももっともっとがんばろーーって
そんな風に感じました(笑)
最近は、メルマガを毎週月曜日だけでは飽き足らず(笑)、
週に2~3度配信していて、
どうしてもこのブログは後回しになってしまっているんですが、
でも、このブログを通じて何か感じて頂いたり、
もしかすると楽しみにしてくださっている人がいるかもしれない。
そう思うと、
日々、コツコツと届けていこう!
と、元気が湧いてきました
ホームページも、もっと見やすいものにしたいし、
メルマガの過去配信したものも残していきたいし、
愛クリで伝えたいこと、大切にしていることも、
より分かりやすい形で、表現していきたいし・・・
来年はね、
関西以外でも、届けたいな~~~って思っています
関西だけなんて、もったいない♪
やりたいことが、たくさんあるな~~~(笑)
みなさん、よろしくおねがいします!
ユッコ