社会保険労務士として、自営で始めて3年目。
自営する前から、社労士業について先輩のお話を伺ってきました。
印象に残っているアドバイスで、次のようなものがありました。
「年金では、なかなか稼げない」、
「障害年金は、
受給が難しいからやらない方がいい」、
「ホームページで集客はできない」。
“ふんふん、そういうものか”、とわかったつもりになっていたことが、いかに多かったか。
たしかに、普通のやり方では先輩たちのアドバイスのとおりだったかもしれません。
しかし、やってみてわかりました。
要は、やりよう。
工夫することで、アドバイスとは逆の効果が得られることがわかりました。
まずは自分でやってみて、検証することが大切なんですよね。
・・・この考え方、さかのぼれば小学校の理科で体験しているはずなのに。
学びが実生活で応用できていないこと、きっと多いですね。