\3大特典プレゼント🎁/

①リピーターと紹介だけで

9割の予約が埋まるサロンの作り方

② 「お客様に選ばれる理由」を作る

サロンの強み発掘6ステップシート

③低単価サロン卒業!

高単価サロンに変える秘密のノウハウ

→【ここから受け取る

 

 

 


池田あやです^^




プレイヤーもできるサロンオーナーが
技術力を持っていること
技術力が高いこと



これが当たり前な今の時代。



私は異質ですが


プレイヤーもできないくせに
サロンを出したという分


自分が動けない分いかに
人に動いてもらい
売上を上げるかに向き合ってきたので

正直プレイヤーができるオーナーが
むしろ羨ましいんですよね。笑



なぜならピンチを

自分で穴埋め

できるから!!🤣



image



その分私はサロンオーナーという立場と
10年以上その業種のお客という立場
両方を経験している分


双方からの立場で
美容サロンの市場というのを
見てこれたという利点も
もちろんあるけど



その中でも
サロンオーナーさんが
悩む内容で多いのが


「技術力はあるのに

なぜ自分のサロンが

選ばれないのか…😭」
 

 

ということ。






これ、あるあるだと思うのです
職人さんだと尚更。


けど一つ話すと
技術があるから選ばれる
集客できる!と考えているのであれば


オーナーとして甘すぎる
とお伝えします。






これ、覚えがないですか?

味は天下一品なのに
なぜかいつもお店はガラガラで
終いにはお店を閉めてしまう飲食店。



なぜ美味しいお店が
閉じるしかなくなるのか。




この理由は
どれだけ美味しい料理を作っていても

料理を作る

スキル(料理)と
お客様を集める

スキル(集客)は
”全く別物だから”です。



image



”技術が素晴らしいからお客様が集まる”
というのは理想論でしかないんです。


なぜなら「畑」が違うから。






じゃあ技術はあるけど
お客様が集まりません🥺


というサロンオーナーさんは
どうすればいい??
というところを話していくと、、、



お客様から

選ばれる

理由がない。


ということ。





そもそもオーナー自身が

お客様から選ばれる理由を

作ってないのに


お客様があなたのサロンを
選んでくれるってないですよね?





選ばれたとしても
たまたまだったりタイミングだったり
そういう選ばれ方しでしか

選ばれないんです。

 

 

 

”仕掛け”って

だから必要なんですね。



image



大手であったり

キャッシュを持っている企業であれば
内装や設備や機会にお金をかけられる分
そこで選んでもらえたりもありますが

個人サロンオーナーだと
そこにも限界があるじゃないですか。




だから尚更個人サロンであったり
小さなサロンこそ
お客様に選ばれる理由が
必要になるってことです。






じゃあどうやって
お客様から選ばれる理由を

作ればいい??
 

ということですが。




お客様から選ばれる理由=自分のサロンの強み
 

なんですね。



自分のサロンの強みといっても
ただ出すだけではダメで🙌



なぜなら私たちはビジネスとして
その強みを使っていくので

「お客様に伝わること」

が大前提になるから💡
(だってお客様に伝わらなかったら選んでもらえませんもんね笑)


image



お客様があなたのサロンの強みを知った時に
「このサロンは私のためのサロンだ!!」
と一発で気づいてもらえるよう


以下の一文を完成させて
初めてそれが強みになります👍


その一文というのが


「私のサロンは

〇〇に悩む人に、
△△に特化した

施術やサービスで、
“◻︎◻︎な変化”を

叶えていくサロンです」



この一文で
お客様から選ばれる理由を作れますが

これだけの説明で作れる人もいますが
これだけで自分で作れない人も

もちろんいます。





ここの作り方わからないという人や
しっかり作りたいという人は

 

強み発掘ワークシート

〜埋めるだけで「選ばれる理由」

を作る6ステップ〜

 

\3大特典プレゼント🎁/

①リピーターと紹介だけで

9割の予約が埋まるサロンの作り方

② 「お客様に選ばれる理由」を作る

サロンの強み発掘6ステップシート

③低単価サロン卒業!

高単価サロンに変える秘密のノウハウ

→【ここから受け取る