\4大特典プレゼント🎁/
①起業の教科書20冊(全146ページ)
②1ヶ月で1万フォロワー爆増した
インスタノウハウ📝(全60ページ)
③お金のブロック外し動画54分
④お金のブロック外しPDF(40ページ)
→【ここから受け取る】
どうも、池田です^^
最近相談を受けたのが、
あやさんは壁にぶち当たった時や
落ち込んだときに
どうやって乗り越えていますか?
という内容。
起業して自分のビジネスをしていたら
壁にぶち当たったり失敗したり
そして落ち込むことって
当たり前にあるよね💡
なので今日はそういうときの
私の考え方を話そうと思います^^
私が起業して苦難にぶちあたったこと
大きな壁にぶつかったことなんて
これまでたくさんあるし
なんならグループが拡大していた時は
特に毎月イレギュラーな出来事が
起こっていたんだよね。笑
これをトラブルともいう。笑
けどこれって私だけじゃなく
みんな表には書かない(発信)
してないだけで
経営者同士で話したら
でるわでるわトラブルの話で🤣
「裏ではそんなことが起こってたの?!」
なんて話聞くのも何回も経験してるし
なんなら何も起こってない人なんて
一人もいなかったわ。
と断言できる。笑
だから大前提、
そういう状況のとき周りを見ては
隣の家の芝生は青い状態に
なりがちだけど
”前進している人はみんな
壁や苦難にぶち当たっている。”
ということをまず頭に置いてもらい💡笑
ででっ。
実際壁にぶちあたったときの私の考え方は、
「これ乗り越えたら講座生に
話せるネタ(ノウハウ)が増える」
という考えがまず巡るかな^^
前まではこんな考え方
できなかったけど
実際起業して自分の生徒や
講座生ができた時に
自分が壁を乗り越えた経験談を
講座生に話すことが結構あるなーと
いうことに気づいて🙌
というかいつもそこを相談される笑
起業して自分でビジネスをしていると
大体同じところで
みんな壁にぶつかったりするので
そういう意味でも
自分がぶち当たる壁は
今後自分の講座生もぶち当たる壁だし
だから乗り越えようと思うんだ^^
私が乗り越えなかったらみんな乗り越えられないじゃんって
逃げたくなるような壁も
ときに現れたりするけど
壁っていうのはいわゆる
理想の自分のなるための課題
なわけで
もしその時その壁から逃げたとしても
その壁は形を変え大きさを変え
自分が乗り越えるまで何度でも
自分の前に壁として
現れ続けるんだよね。
だからどうせ乗り越えなきゃいけないのなら
苦しくても今乗り越えとこう。笑
というのが私の考え^^
なぜ人が壁にぶち当たるかって、
前に進んでるから。
挑戦してるから。
前に進んでなければ
壁にもぶち当たらないよ♪
\4大特典プレゼント🎁/
①起業の教科書20冊(全146ページ)
②1ヶ月で1万フォロワー爆増した
インスタノウハウ📝(60ページ)
③お金のブロック外し動画54分
④お金のブロック外しPDF(40ページ)
→【ここから受け取る】