初心者でも月収100万円🔰

\起業の教科書セット📘/

20冊全146ページ無料プレゼント中🎁↓↓

 

 

 

 

どうも、池田です^^

 

 

 

最近ラーメン好きの彼の影響で

毎週色々なラーメン屋に

行ってる中で気付いたこと。

 

 

 

それは、

 

 

目指している

ゴールによって

ラーメン屋の作り方も

変わるということ。

 

 

image

 

 

 

どういうことかというと、

 

月50万目標にしているラーメン屋

月1000万目標にしているラーメン屋では

お店の作り方が変わるってことなのだけど

 

 

 

 

例えば

毎月50万目標にしているラーメン屋

であれば、

 

1日16000円売り上げればいいので

ラーメン1杯1000円

営業時間8時間としたら

 

1時間に2杯ラーメンを作ればいいよね👍

 

 

 

だから麺やスープを作るのも

お会計をするのも毎回のテーブる清掃も

1日の売上計算するのも

店主1人だけいればOK。

 

 

 

 

 

 

だけど

どうせなら夢はでっかく!

月目標1000万を掲げているラーメン屋は、

 

 

単純に1時間に40杯提供しなきゃ

いけなくなるから

 

 

✔️ラーメンの購入も事前チケットを

 自動販売機で購入する形にしてたり

 

✔️麺もあらかじめ製麺所で

 一玉分ずつ作成されていたり

 

✔️スープの作成も分量が計量カップや

 スプーンを使って毎回決まっていたり

 

 

こうやって店主が作らなくとも

スタッフでも同じ味が再現される仕組み

にしていたり、

 

 

機械(システム)を取り入れて

いかに自分やスタッフの手間を省き

効率よくお客さんを回転させるか

を考えて取り入れてたりする。

 

機械だからミスも起こらないし人件費削減にもなるしね。

 

 

 

 

 

で、そこの店主(オーナー)は

その間何しているかというと

 

 

新しく出す店舗や新商品の考案、

そして新事業の海外不動産について

調べたりしていたりする。笑

 

 

 

 

 

月目標が50万や100万なら

マンパワーでプレイヤーをするだけで

達成できるけど、

 

 

もし最終的にそこじゃなく、

 

月8桁や年億以上を生み出す

経営者になっていきたいと考えるなら

 

 

 

 

さっき話したラーメン屋のように

いつまでも自分がプレイヤーを

やって売り上げを上げるやり方でなく

 

 

最初はプレイヤーだとしても

「後々自分がやらなくてもある程度回る仕組み」

にシフトしていくことをゴールにして

そのやり方を学んで取り入れていくこと。

 

 

ここが必要になるよね🙌

 

 

 

 

 

 

これまで私が育成してきた

講座生さんで月100万達成した方は

たくさんいるし

 

このSNS界で今や

月7桁達成は珍しくないけど、

 

 

けどそこから年間1000万達成だったり、

法人化したいけど売上の問題で

そこが叶わず数年経ってるって人が

めちゃくちゃ多いのも今の現実で。

 

 

 

 

 

 

じゃあここを超えて

年間1000万越えの

経営者になっていく起業家と、

 

年間7桁止まりの個人事業主で

止まってしまう起業家

 

この双方の違いが

何かというと、、

 

 

 

その人が最終

どこを目指して

自分や自分のビジネスを

進めているか

 

 

ここの違いだなーと。

 

 

image

 

 

 

どこを目指しているのかって

売り上げという指標もだけど

 

自分がどういった立ち位置を

目指しているか

 

ここも大事になってくるのよね

 

 

 

なぜならそれで

自分の目指す方向性が

変わるから💡

 

 

 

 

 

 

プレイヤーというのは、

自分の体を動かし

自分の時間を切り売りすることで

その対価を得る働き方。

 

 

経営者というのは、

自分のビジネス(事業)を

伸ばすために頭を動かすことで

その対価を得る働き方。

 

 

 

わかりやすく話すと、

プレイヤーは体を動かし、

経営者は頭を動かすのが仕事。

 

 

言ってしまえば

この違いなのだけど

 

 

つまりどこを目指すかで

学ぶことも変わってくる

ってこと💡

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は20代前半の頃から

経営者に憧れていて

起業する際も

 

『経営者(ビジネスオーナー)になる!』

 

とすでに決めていたので🫶笑

 

 

 

 

 

プレイヤーとしての知識だけでなく

経営者、つまりはビジネスオーナーに

なるための知識や思考も知りたくて

 

 

すでに何十社という

ビジネスオーナーをしていた

当時のメンターにベタ付きして

片っ端からその方の知識を学んでいました。笑

 

ちなみに本来はそこ学ぶ講座じゃなく、ビジネス全般と

コンセプトメイキングを学ぶ半年の講座でしたw

 

 

image

 

 

 

だから月100万円達成できればいいとか

起業で何百万か稼げればいいだけなら

プレイヤーの知識だけ学べばいいよね。

 

 

けどそうでなく。

 

 

後々1000万や億という数字を

視野に入れていたり

 

プレイヤーではなく経営者という

ビジネスオーナーという働き方を

目指しているなら、

 

 

”今から”視野に入れて

そこも学んでいく。

 

 

これが大事☝️

私のように起業前からとか、早ければ早いほどよし👍

 

 

 

 

なぜならさっきも話したように、

 

月100万めざして

短期的な売り上げを目指すことによって

そこ止まりになってしまい

 

年間数十万〜数百万という売上から

抜け出せない人が後を絶たないのも

事実だから。

 

 

 

 

あなたはどこを目指し

どういう立ち位置での働き方を

叶えたいですか?🪽✨

 

 

 

 

初心者でも月収100万円🔰

\起業の教科書セット📘/

20冊全146ページ無料プレゼント中🎁↓↓