大人気物販スクール
class.S第4期生
説明会募集中✨
(※募集期間:8/14(日)の23時まで)↓↓
先日、ぴーさん(旦那さん)が
インスタアカウント停止の件で
私が落ち込んでるかもと、
屋形船へ連れてきてくれましたー♡
神並に優しい旦那さん^^💓私にとっては世界一の彼♡
(池田のインスタはこちらなのでぜひフォローしてね❤️)
普段から彼が私にしてくれている
ことを話すとよく驚かれるし、
『素敵な旦那様だね!!』
っていってもらえるのだけど。
私も本当にそう思う。w
仕事ではスーパーマンだし
私とパンくんには王子様だし
本当に優しくてまじめで、
いい人の奥さんになったなと思う^^
自分の許容範囲内でしか
行動できない人って、
結局それ以上にはなれないよなーと。
例えば、
✔️自分が知ってる範囲内
✔️自分が不安にならない範囲内
✔️自分が当たり前にやれる範囲内
ここでしか物事を考えられなかったり
ここの範囲内でしか動けない人は、
当たり前に成長もなければ
今以上にもなるはずもなく。
だから新しいフェーズに行くためには、
新しい情報や知識を入れて
今のあなたに化学変化を
起こさないといけない。
今あなたが持っている知識や情報で、
今のあなたの世界が作られているから
だからもし今以上に収入を上げたいや
新しい働き方・収入の得方をしたいと考えた時、
そこに新しい情報や知識を入れないと
新しい道や方法は生み出せないということ。
ただ誰しも新しいことを始める時に
希望というワクワク100%で
始められることってなくて
なぜなら新しいことを始める時には
ワクワクという希望だけじゃなく
必ずドキドキ(不安)もセットだから。
人は新ことを始める時、
未経験なことは何が起こるか
予測が立てられない分
不安になりやすいんだよね。
ちなみに私だって今となっても
新しいことを始める時は
ドキドキがつきものだよ^^💡
例えばこれまでだと、
一番最初ビジネスを学ぶために100万円以上かけて自己投資した時も、
お茶会募集すら怖かった中で初めて自分の起業塾の集客をした時も、
知識もコネも人脈も経験もないなか店舗を出した時も、
コンサル業での年商300万の時に年間500万円のビジネス塾に自己投資した時も、
600万円以上かけて初めてローンチ(大きく広告をかけること)をした時も。
ぜーーんぶ未経験からだから
必ずドキドキはつきものだったよ^^
けどチャンスが目の前にある時
必ずワクワクとドキドキはセット
ということを知っているから、
今は新しいことをスタートするのも
最初はワクワク:ドキドキ=7:3
くらいじゃないと動けなかったけど、
今ではワクワク:ドキドキ=5:5
くらいでスタートするようにしてる♪
自分の可能性が一気にひらくかもとか
人生が変わるかも、、と考えると
それだけでワクワクしてくるけど
私はこれまでそれでも
3割のドキドキに負けて
32歳まで自分の可能性を
自分でつぶし続けてきたから
今はワクワクを感じた時には
その感情を優先してあげるようにしてる^^
むしろドキドキしないものは
今の自分が知ってることだったり
今の自分が補えちゃうものだから、
私は必ずしもドキドキが
悪いとは思ってないよ♪
成功していく人とそうでない人では、
ここの考え方や捉え方が全く逆ってこと^^
ドキドキしないものには、
自分の未来の成長はありませんぜ♡
ではまた♡
大人気物販スクール
class.S第4期生
説明会募集中✨
(※募集期間:8/14(日)の23時まで)↓↓